平成25年5月11日(土)と12日(日)に「クレマチスと盆栽展」が山海ふれあい会館で開催されました。クレマチスは、日本では古くから「テッセン(鉄仙)」とか「カザグルマ(風車)」と呼ばれています。
花の色や形も豊富で、愛好家も多くみえます。実は、私の家にもあり、ちょうど今咲いているところです。会場には、南知多町文化協会園芸部の方が丹精込めて育て上げたクレマチスと盆栽が所狭しと展示され、多くの来訪者の目を楽しませてくれました。役員の皆様のご努力に感謝いたします。
総訪問者数
知多教育事務所からのお願い 「講師登録しませんか」
この子を捜しています