-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
カテゴリー
-
総訪問者数
メタ情報
日別アーカイブ: 2014年3月1日
No 251 くみあめ 「ミーナ」
ミーナの飴ができました。 T´sPro(NPO法人toピア)様の若者が企画販売しています。NPO法人toピア(トピア)様は、地域や社会で役割を持ちたいと考えている障害のある人や、若い人たちが地域の方と一緒に考え一緒に運営 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 251 くみあめ 「ミーナ」 はコメントを受け付けていません
No 250 防犯ビブスを着用して、日本一安全で心豊かな町をつくろう
内海山海まちづくり協議会「きずなの会」防犯部会による「防犯啓発パネル」ができあがりました。 私も当協議会の防犯・交通安全部会員ですので、会の敬称は省略して、この記事を書かせていただきます。 このパネルには、「みんなで『ビ … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 250 防犯ビブスを着用して、日本一安全で心豊かな町をつくろう はコメントを受け付けていません
No 249 内海高校卒業式
2月28日(金)、県立内海高等学校卒業証書授与式に出席しました。南知多町からは、町長、町議会文教厚生常任委員長、5校の中学校長を始め、学校評議員、同窓会長、サポーターの会、PTAなどたくさんの来賓が参加され、79名の巣立 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 249 内海高校卒業式 はコメントを受け付けていません