-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
カテゴリー
-
総訪問者数
メタ情報
月別アーカイブ: 2015年2月
No 700 平成26年度第6回教頭研修会
2月27日(金)、町総合体育館で、平成26年度第6回教頭研修会が開催されました。本年度最後の教頭研修会でした。 私からは、お礼、そして最後まで気を引き締め、しっかりとまとめをしてほしいというお願いをしました。 井上指導主 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 700 平成26年度第6回教頭研修会 はコメントを受け付けていません
No 699 内海中学校 卒業お祝い給食
2月27日(金)、石黒和彦町長と内海中学校を訪問し、卒業を控えた中学3年生の皆さんと一緒に「卒業お祝い給食」をいただいてきました。 毎年1回、卒業を迎える中学3年生と小学6年生に「おめでとう」の思いを伝えるため、学校給食 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 699 内海中学校 卒業お祝い給食 はコメントを受け付けていません
No 698 内海高等学校第58回卒業証書授与式
2月27日(金)に、「愛知県立内海高等学校 第58回卒業証書授与式」に出席しました。南知多町からは、石黒和彦町長、松本保町議会文教厚生常任委員長、5校の中学校長を始め、学校評議員、同窓会長、PTAなどたくさんの来賓が参加 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 698 内海高等学校第58回卒業証書授与式 はコメントを受け付けていません
No 697 平成26年度最後の合同防犯パトロール
2月25日(水)、半田警察署内海幹部交番を起点に、内海・山海まちづくり協議会きずなの会「防犯・交通安全部会」様、半田警察署様、そして南知多町との「合同防犯青色パトロール」に参加してきました。 本年度最後の合同パトロールで … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 697 平成26年度最後の合同防犯パトロール はコメントを受け付けていません
No 696 南知多町新規採用者研修会
2月25日(水)、町総合体育館において、新規採用教員を対象にした「町新規採用者研修会」を開催し、9名の方に受講していただきました。 私からは、子どもたちと向き合っていただく際の心得的なことなどをお話させていただきました。 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 696 南知多町新規採用者研修会 はコメントを受け付けていません
No 695 学校健康診断の計画づくり
2月24日(火)、南知多町役場において、美浜・南知多合同学校健診等打ち合わせ会を開催しました。本年度事業を反省し、次年度計画に活かしていただくことが大切です。 子どもたちの成長には、健康であることが欠かせません。冒頭のあ … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 695 学校健康診断の計画づくり はコメントを受け付けていません
No 694 ありがとう! オーケストラの生演奏と中学生の合唱に涙する人も 「南知多音楽祭」
2月21日(土)、南知多町総合体育館で、南知多音楽祭「♪南知多町にオーケストラがやってきた‼♪」が開催されました。主催は、南知多町春の音楽祭実行委員会様、後援は、南知多町及び南知多町教育委員会でした。 第1部は、北名古屋 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 694 ありがとう! オーケストラの生演奏と中学生の合唱に涙する人も 「南知多音楽祭」 はコメントを受け付けていません
No 693 明日が楽しみ。大勢の方が会場を準備してくれました。南知多音楽祭「♪南知多町にオーケストラがやってきた‼♪」
2月21日(土)の午後2時から、南知多町総合体育館において、南知多音楽祭「♪南知多町にオーケストラがやってきた‼♪」が開かれます。 20日(金)の午後には、音楽祭南知多町実行委員様や内海山海まちづくり協議会の皆様を始め、 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 693 明日が楽しみ。大勢の方が会場を準備してくれました。南知多音楽祭「♪南知多町にオーケストラがやってきた‼♪」 はコメントを受け付けていません
No 692 始まりました「確定申告」。 お早めに!「確定申告」。
2月16日(月)、平成26年分の所得税の「確定申告」が始まりました。3月16日(月)までに申告する必要があります。 私は、サラリーマンですので、年末調整をしていただいているのですが、給与以外の所得が20万円を超えたり、寄 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 692 始まりました「確定申告」。 お早めに!「確定申告」。 はコメントを受け付けていません
No 691 ライオンズクラブ杯ミニバスケットボール大会結果のお知らせ
2月15日(日)に、町総合体育館で開催された「第31回南知多ライオンズクラブ杯ミニバスケットボール大会」の決勝リーグの結果についてお知らせします。前日の予選リーグを勝ち抜いた4チームが優勝を目指して競いあった結果です。 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 691 ライオンズクラブ杯ミニバスケットボール大会結果のお知らせ はコメントを受け付けていません