9月27日(日)、豊浜小学校大運動会が開催されました。天候の関係で1日順延されたのですが、27日も雨が降りグランドは大変な状況になりました。
そのため、早朝から、体育祭役員さん、豊浜小学校PTAの皆さん、豊浜小学校の教職員の皆さん、豊浜地区町議会議員団の先生方が懸命にグランド整備にあたられました。
そのおかげで、運動会は1時間10分遅れで開会され、最後まで無事にすべての競技を終えられました。
ぬかるみもあり、「タイヤ引き」競技は、タイヤの上に乗らずに行われました。グランドコンディションに合わせ、競技内容を変えるなど、先生方が臨機応変に運営にあたられたのです。そういえば私も、昔、長靴で綱引きをしたことを思い出しました。泥んこの運動会は子どもたちの思い出に残ることでしょう。
皆様お疲れ様でした。子どもたちも先生方も本当に良く頑張ったと思います。疲れを残さないよう、しっかりと休養していただくことをお願いいたします。