-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
カテゴリー
-
総訪問者数
メタ情報
月別アーカイブ: 2015年10月
No 986 愛知スポレク「ソフトバレーボール愛知県大会」
10月31日(土)に、町総合体育館において、「愛知スポーツ・レクリエーションフェスティバル2015 ソフトバレーボール愛知県大会」が開催され、地元開催町の教育長として、私が歓迎の挨拶をさせていただきました。 スポーツ・レ … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 986 愛知スポレク「ソフトバレーボール愛知県大会」 はコメントを受け付けていません
No 985 3者で行う「合同防犯パトロール」
10月30日(金)の夕方、内海・山海まちづくり協議会きずなの会「防犯・交通安全部会」様、半田警察署様、そして南知多町との「合同防犯青色パトロール」に参加してきました。参加者は13名でした。 このような防犯パトロールや防犯 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 985 3者で行う「合同防犯パトロール」 はコメントを受け付けていません
No 984 南知多町小学校体育大会結果のお知らせ
10月17日(土)に開催された「平成27年度南知多町小学校体育大会」の結果をお知らせいたします。優勝、入賞された皆さん、おめでとうございます。 多くの皆様の応援に感謝申上げます。 ◎ソフトボール 1位篠島小 2位豊浜 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 984 南知多町小学校体育大会結果のお知らせ はコメントを受け付けていません
No 983 内海中学校「潮祭」2日目の文化祭
10月25日(日)、内海中学校「潮祭」の2日目・文化祭にほんの少しだけ顔を出し、生徒たちの力作を鑑賞してきました。保護者や家族の方以外にも、卒業生など本当に多くの方が文化祭に来場されていました。 40ページにもわたる「潮 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 983 内海中学校「潮祭」2日目の文化祭 はコメントを受け付けていません
No 982 町テニス大会
10月25日(日)、町運動公園において、「第49回南知多町テニス大会」が開催されました。 男子ペアの部に13チーム26名、女子ペアの部に5チーム10名の選手が参加されました。役場職員のペアも男女共にありました。学校の先生 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 982 町テニス大会 はコメントを受け付けていません
No 981 すいせんひろば秋まつり
10月25日(日)に、「第11回すいせんひろば秋まつり」が開催されました。 私はかなり遅い時間に秋まつりに行きましたが、まだたくさんの来場者がおみえでした。 お手伝いされたすべての関係者の皆様と、バザーに協力された皆様に … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 981 すいせんひろば秋まつり はコメントを受け付けていません
No 980 第18回東海高等学校新人陸上競技選手権大会
10月25日(日)、岐阜メモリアルセンター 長良川競技場で開催された「第18回東海高等学校新人陸上競技選手権大会」を観戦してきました。 目的は、内海高等学校から男子砲丸投げに出場された2年生の「大田黎生(おおた れお)」 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 980 第18回東海高等学校新人陸上競技選手権大会 はコメントを受け付けていません
No 979 第35回南知多町文化展
10月24日(土)、町総合体育館で開催されている「第35回南知多町文化展」を観覧してきました。 町文化協会に加入されてみえる方々の作品だけではなく、一般公募による作品、保育園年長児の似顔絵、小中学校の児童生徒の作品など、 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 979 第35回南知多町文化展 はコメントを受け付けていません
No 978 内海中学校「潮祭」 体育祭
10月24日(土)から内海中学校の「潮祭」が始まりました。2日間の日程で、まず、初日午前の体育祭をのぞいてきました。 草刈り清掃をした後、早く中学校に行かないと体育祭が終ってしまうと思い、着替えもせずに草刈り後の汚れた作 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 978 内海中学校「潮祭」 体育祭 はコメントを受け付けていません
No 977 「ひっつき虫」で大変。秋の役場草刈清掃
10月24日(土)朝から、役場職員で役場等公共施設の草刈清掃作業を行いました。私は、農協南知多支店の近くにある町有地の草刈り担当でした。 草刈りは大好きなのですが、秋は特に「ひっつき虫」とか「くっつき虫」とか呼ばれる草の … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 977 「ひっつき虫」で大変。秋の役場草刈清掃 はコメントを受け付けていません