-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
カテゴリー
-
総訪問者数
メタ情報
月別アーカイブ: 2016年4月
No 1151 クレマチス&盆栽展のお知らせ
5月7日(土)と8日(日)に、南知多町文化協会・園芸部様主催による「クレマチス&盆栽展」が開催されます。部員の皆様が丹精込めて育てられたクレマチス(鉄仙とかカザグルマとも呼ばれています)と盆栽の数々が展示されます。毎年恒 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1151 クレマチス&盆栽展のお知らせ はコメントを受け付けていません
No 1150 第76回町民春季ゲートボール大会
4月29日(土)、内福寺コートで、第76回町民春季ゲートボール大会が開催されました。 雨などもあり、先週から予備日も含めて3日間延期され、ようやく開催されたものです。 間瀬雅信体育協会長と石黒和彦町長もお見えになりました … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1150 第76回町民春季ゲートボール大会 はコメントを受け付けていません
No 1149 第1回教務主任研修会
4月28日(木)午後、町総合体育館において、「第1回教務主任研修会」が開催されました。 教務主任の先生方には「教育計画の立案その他の教務に関する事項について連絡調整するとともに、指導助言にあたる。」という大切な任務があり … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1149 第1回教務主任研修会 はコメントを受け付けていません
No 1148 4月定例教育委員会
4月27日(水)午後、南知多町役場で「4月定例教育委員会」を開催しました。 南知多町教育委員会は、4月1日から新教育長制度に移行したため、教育長である私が代表者となり、会議の議長(司会進行)を務めました。今までは、教育委 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1148 4月定例教育委員会 はコメントを受け付けていません
No 1147 ´16座して見る「ART展」のお知らせ
ゴールデンウイークに合わせ、4月29日(金)から5月6日(金)までの8日間、尾州廻船内海船船主内田佐七家において、南知多「空(くう)の会」様によるアート展が開催されます。 町の文化財に指定されている旧家独特の雰囲気の中で … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1147 ´16座して見る「ART展」のお知らせ はコメントを受け付けていません
No 1146 災害時職員行動マニュアル説明会
4月26日(火)、町役場において、南知多町職員を対象とした「災害時職員行動マニュアル説明会」が開催されました。午前と午後の部に分かれて、町職員の理解を深めるために開催されたものです。 さて、ご承知のとおり、4月14日、熊 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1146 災害時職員行動マニュアル説明会 はコメントを受け付けていません
No 1145 内海・山海まちづくり協議会「きずなの会」総会
4月24日(日)、町公民館内海分館において、「内海・山海まちづくり協議会 平成28年度『きずなの会』総会」が開催されました。 毎回ですが、前年度の活動報告では、パワーポイントを利用され、綺麗な写真を上映しながら活動報告が … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1145 内海・山海まちづくり協議会「きずなの会」総会 はコメントを受け付けていません
No 1144 親子体操教室
4月23日(土)の午後、町総合体育館において、親子体操教室を開催しました。 講師はおなじみの「日比和代」様です。 40名を超える親子に参加していただき、楽しく体操・運動し、親子の絆を深めていただきました。 多くの親子が触 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1144 親子体操教室 はコメントを受け付けていません
No 1143 南知多町文化協会評議員会(総会)
4月23日(土)の午後、町総合体育館において、「南知多町文化協会評議員会(総会)」が開催されました。 平成27年度事業報告・平成27年度収支決算報告、平成28年度事業計画、平成28年度収支予算などの議案が原案どおり可決さ … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1143 南知多町文化協会評議員会(総会) はコメントを受け付けていません
No 1142 ツツジの魅力
ゴールデンウイークが近づいてきました。それに呼応するかのように、町役場の斜面のツツジも咲き始めました。 ツツジは、色や花模様が多彩であり、なんといっても株全体にたくさんの花をつけます。私の好きな花で、家の庭にもあり、毎年 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1142 ツツジの魅力 はコメントを受け付けていません