-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
カテゴリー
-
総訪問者数
メタ情報
日別アーカイブ: 2016年11月13日
No 1373 愛知駅伝南知多町代表選手を紹介します。
12月3日(土)に、愛・地球博記念公園で開催される「第11回愛知県市町村対抗駅伝競走大会」に出場する南知多町代表選手を町広報「みなみちた」の11月1日号に掲載させていただきましたが、あらためて私のブログでも紹介させていた … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1373 愛知駅伝南知多町代表選手を紹介します。 はコメントを受け付けていません
No 1372 5年ぶりに晴れた、歩いた。「内海地区家推会ふれあいハイキング大会」
11月13日(日)に、内海地区家庭教育を推(すす)める会様の「ふれあいハイキング大会」が開催されました。 昨年度まで4年間雨に泣かされ、ハイキングができず、体育館内でのゲーム大会でしたが、ようやく5年ぶりに晴れて開催され … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1372 5年ぶりに晴れた、歩いた。「内海地区家推会ふれあいハイキング大会」 はコメントを受け付けていません
No 1371 秋季を追加開催されました。「第14回町バドミントン大会」
11月13日(日)、町総合体育館で、「第14回南知多町秋季バドミントン大会」が開催されました。 町体育協会様の主催で、町バドミントン協会様の主管による大会であり、私は来賓として観戦させていただきました。 バドミントン競技 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1371 秋季を追加開催されました。「第14回町バドミントン大会」 はコメントを受け付けていません
No 1370 くらしの中の吉祥文様(きっしょうもんよう)
11月12日(土)に、町指定文化財「尾州廻船内海船船主内田家(佐七家、佐平二家)」を訪れ、特別展示「くらしの中の吉祥文様(きっしょうもんよう)」を観てきました。 吉祥文様とは、「松竹梅」や「鶴と亀」のように、おめでたい意 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1370 くらしの中の吉祥文様(きっしょうもんよう) はコメントを受け付けていません