11月27日(日)午前7時55分、内海山海地区において、同報系デジタル防災行政無線の訓練一斉放送を合図に、津波時の一次避難場所に急いで避難する地震避難訓練が実施されました。
私の区(神戸区)では、2か所ある津波時の一次避難場所に37名が避難しました。10分以内に避難できた人が31名で、最も遅くなった人は14分かかりました。
課題はいくつもありますが、まずは、お年寄りとか歩行の難しい方を避難させる方法です。命を守らなくてはいけません。
区の自主防災会においても、避難所運営用品の整備を進めていますが、現実には資材も人手も足りません。とりわけ、海に面している区ですので、もっともっと防災を啓発し、区民の心と力を合わせていきたいと思います。