-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
カテゴリー
-
総訪問者数
メタ情報
月別アーカイブ: 2017年9月
No 1708 内海小学校運動会
9月30日(土)午前、内海小学校の運動会を少しだけのぞきました。 子どもたち全員による「大玉送り」競技が行われていました。 その後、内海音頭保存会様とPTAの皆様も加わり、「内海音頭」が踊られました。 子どもたちは内海音 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1708 内海小学校運動会 はコメントを受け付けていません
No 1707 豊中フェスティバル2017 初日 「文化祭」
9月30日(土)午前、豊浜中学校で開催されている「豊中フェスティバル2017」に、少しだけですが顔を出してきました。 吹奏楽部の演奏が終了し、休憩の後、有志発表がありました。出演者のパフォーマンスに大きな拍手が寄せられて … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1707 豊中フェスティバル2017 初日 「文化祭」 はコメントを受け付けていません
No 1706 師崎中学校コバルト祭 初日「体育祭」
9月30日(土)、師崎中学校の「コバルト祭」、初日の体育祭の開会式に参加してきました。曲がらない体ですが、なんとかラジオ体操にも参加できました。 本年度のコバルト祭のスローガンは「豪火(ごうか)」です。激しい炎のように体 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1706 師崎中学校コバルト祭 初日「体育祭」 はコメントを受け付けていません
No 1705 学校訪問(内海中学校)
9月29日(金)、内海中学校を訪問しました。 内海中学校の本年度現職教育の研究主題は、今年度から「自ら考え、互いに学び合う生徒の育成 ―言葉を大切にした深い学びへ―」としています。 研究の手だてとして、①「言語活動の充実 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1705 学校訪問(内海中学校) はコメントを受け付けていません
No 1704 学校訪問(篠島小学校)
9月27日(水)、篠島小学校を訪問しました。 本年度の篠島小学校の現職教育研究主題は、「篠島の将来の担い手としての自覚をもった児童の育成 ~『話す』『聞く』『書く』を効果的に取り入れた伝え合う活動を通して~」としています … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1704 学校訪問(篠島小学校) はコメントを受け付けていません
No 1703 地域共催 豊浜小学校 大運動会
9月23日(土)に、豊浜小学校運動場において、「地域共催 豊浜小学校 大運動会」が開催されました。 できれば午前中に訪問したいと思っていたのですが、他地区の体育祭などを回っていたところ、最後になってしまいました。 豊浜小 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1703 地域共催 豊浜小学校 大運動会 はコメントを受け付けていません
No 1702 平成29年師崎区民体育祭
9月23日(土)午後、師崎小学校運動場において、「平成29年(第51回)師崎区民体育祭」が開催されました。 私は、石黒町長とともに開会式に出席しました。 開会式終了後に、師崎中学校生徒会の皆さんが、九州豪雨による「災害支 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1702 平成29年師崎区民体育祭 はコメントを受け付けていません
No 1701 師崎小学校運動会
9月23日(土)午前、師崎小学校運動場において、師崎小学校運動会が開催されました。 私は、終了の少し前に訪問し、子どもたちの競技を3種目ほど見させていただきました。 難しいのは障害物競争です。特にボールを投げて大カゴの中 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1701 師崎小学校運動会 はコメントを受け付けていません
No 1700 土曜日のお楽しみ。エンジョイクラブの「グラウンドゴルフ」
9月23日(土)午前、内海小学校運動場において、エンジョイクラブの「グラウンドゴルフ」を開催しました。 子ども30名、大人10名がプレーされ、楽しくグラウンドゴルフに興じていただきました。 運営には「内海地区家庭教育を推 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1700 土曜日のお楽しみ。エンジョイクラブの「グラウンドゴルフ」 はコメントを受け付けていません
No 1699 大井・片名地区・大井小学校・町民体育祭
9月23日(土)に、大井小学校運動場において、「平成29年度(第52回)大井・片名地区・大井小学校・町民体育祭」が開催されました。 私は、石黒町長の代理で出席して、来賓のあいさつをさせていただきました。 この体育祭には、 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1699 大井・片名地区・大井小学校・町民体育祭 はコメントを受け付けていません