-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
カテゴリー
-
総訪問者数
メタ情報
日別アーカイブ: 2018年2月9日
No 1813 未来デザイン様主催 「凧 つくってあそぼう」のお知らせ
2月18日(日)、未来デザイン様主催の「凧 つくってあそぼう」が開催されます。 未来デザイン様は、内海山海の未来像を考える活動を展開されてみえます。 昨年の5月28日には「江戸時代にタイムスリップしよう。」とのキャッチフ … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1813 未来デザイン様主催 「凧 つくってあそぼう」のお知らせ はコメントを受け付けていません
No 1812 講演会 「南知多の山車文化」 開催のお知らせ
2月17日(土)午後、町総合体育館において、講演会「南知多の山車文化」が開催されます。 南知多町文化遺産保存活用実行委員会の主催で、講師は立川流彫刻六代目「立川芳郎尚冨」様です。 町内に伝わる十数台の山車やからくり人形に … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1812 講演会 「南知多の山車文化」 開催のお知らせ はコメントを受け付けていません
No 1811 学び続けることの大切さを 「平成29年度南知多町教育研究発表会」
2月日(金)、町総合体育館で「平成29年度南知多町教育研究発表会」を開催しました。 開会行事の中で、教育に顕著な功績(愛知県教育委員会教職員表彰及び文部科学大臣優秀教職員表彰受賞)を収められた1名の先生、知多地方教育事務 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1811 学び続けることの大切さを 「平成29年度南知多町教育研究発表会」 はコメントを受け付けていません
No 1810 学習やスポーツの時間を楽しみましょう 「第2回南知多町社会教育審議会」
2月9日(金)、町役場において、「第2回南知多町社会教育審議会」が開催されました。 本年度はまだ終了していませんが、年度中間の実績と次年度の計画について、皆様に審議していただきました。 とりわけ本年度は「旧内田家」が、知 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1810 学習やスポーツの時間を楽しみましょう 「第2回南知多町社会教育審議会」 はコメントを受け付けていません