2月24日(土)に、尾州廻船内海船船主「内田家」を発着点とした「内海 文化遺産ウォークラリー」が開催されます。
スマートフォン用のアプリケーション「南知多文化遺産ナビ」を活用していただくことによって、内海の町に残る文化遺産を歩いて巡ってみませんか。
1月28日に師崎で行われたウォークラリーと同様、地図上で文化財の位置を確認しながら巡っていただくのですが、スマートフォンをお持ちでない方でも、カメラ付き携帯電話もしくはデジタルカメラがあれば参加可能です。
コースは1時間ほどで回ることができ、コースを制覇した先着100名の方には記念品がプレゼントされます。寒い時期ではありますが、ゆったり内海船めぐりコースを楽しんでいただきたいと思います。
◎「内海 文化遺産ウォークラリー」
・とき 2月24日(土)午前10時から午後2時まで(受付・出発は午後1時まで随時)
・受付・スタート地点 尾州廻船内海船船主「内田家」(内海字南側39番地)
・参加料 無料
・申し込み 不要
・コース概要 スタート及びゴールは「内田家」です。①宝積院(ほうしゃくいん) ②高宮神社(たかのみやじんじゃ) ③山神社(やまのかみしゃ) ④西岸寺(せいがんじ) ⑤泉蔵院(せんぞういん) ⑥慈光寺(じこうじ)
・コースを制覇した先着100名の方には記念品がプレゼントされます。
・少雨決行。中止の場合は、当日朝7時頃に「南知多町ホームページ」にてお知らせしますのでご確認願います。
・午前10時より、南知多観光ボランティアガイド様によるコース案内が受けられます。
・駐車場は、「東浜駐車場(南知多町大字内海字一色118番地)」をご利用ください。
問い合わせ先 南知多町教育委員会 社会教育課 ☎0569-65-2880