-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
カテゴリー
-
総訪問者数
メタ情報
月別アーカイブ: 2018年4月
No 1876 ´18座してみる「ART展」のお知らせ
ゴールデンウイークに合わせ、4月28日(土・祝)から5月6日(日)までの9日間、尾州廻船内海船船主 内田家において、南知多「空(くう)の会」様によるアート展が開催されます。 国の重要文化財に指定されている旧家独特の雰囲気 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1876 ´18座してみる「ART展」のお知らせ はコメントを受け付けていません
No 1875 サッカー全日本大会への出場、おめでとう! 「豊浜中2年生 大岩徹平」さん
4月26日(木)夕方に、刈谷ジュニアユースに所属している豊浜中学校2年生「大岩撤平(てっぺい)」さんが、町長を表敬訪問し、5月3日からJ-GREEN堺(大阪府)で開催される「JFA第22回全日本U-15サッカー大会」に出 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1875 サッカー全日本大会への出場、おめでとう! 「豊浜中2年生 大岩徹平」さん はコメントを受け付けていません
No 1874 4月定例教育委員会
4月26日(木)午後、南知多町役場で「4月定例教育委員会」を開催しました。 議案では、体育施設及び社会教育施設管理規則の一部改正、公民館設置管理に関する規則の一部改正、篠島開発総合センターに関する規則の一部改正を原案どお … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1874 4月定例教育委員会 はコメントを受け付けていません
No 1873 平成30年度第1回「教務主任研修会」
4月25日(水)午後、町総合体育館において、「第1回教務主任研修会」が開催されました。 教務主任の先生方には「教育計画の立案その他の教務に関する事項について連絡調整するとともに、指導助言にあたる。」という大切な任務があり … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1873 平成30年度第1回「教務主任研修会」 はコメントを受け付けていません
No 1872 第1回「親子ふれあいひろば」推進会議・「いきいき子育てグループづくり連携事業」ネット会議
4月25日(水)午前、町総合体育館で、平成30年度第1回「親子ふれあいひろば」推進会議・「いきいき子育てグループづくり連携事業」ネット会議が開催されました。 子育てネットワーカーさん、読み聞かせ等を行われる子育てグループ … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1872 第1回「親子ふれあいひろば」推進会議・「いきいき子育てグループづくり連携事業」ネット会議 はコメントを受け付けていません
No 1871 平成30年度第1回南知多町体育協会理事会
4月24日(火)の夜、町総合体育館で、平成30年度第1回南知多町体育協会理事会が開催されました。 始めに、町体育協会規約の全部改正が協議されました。昭和38年に制定された規約は、3回ほど改正されてきましたが、今後の体育協 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1871 平成30年度第1回南知多町体育協会理事会 はコメントを受け付けていません
No 1870 美術といけ花展
4月21日(土)と22日(日)の両日、町総合体育館において、「南知多町文化協会 美術部・茶華道部・文芸部」様主催による「美術といけ花展」が開催されています。 私は、21日に訪問し、書、写真、砂絵、切り絵、いけ花、俳句等を … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1870 美術といけ花展 はコメントを受け付けていません
No 1869 南知多町文化協会評議員会(総会)
4月21日(土)午後、町総合体育館において、平成30年度「南知多町文化協会評議員会(総会)」が開催されました。 平成29年度事業報告・収支決算報告、平成30年度事業計画・収支予算などの議案が原案どおり可決されました。 役 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1869 南知多町文化協会評議員会(総会) はコメントを受け付けていません
No 1868 私にとって、本年度初めての「青色防犯パトロール」
4月20日(金)の夜、「車両による青色防犯早パトロール」に参加しました。 内海・山海まちづくり協議会「きずなの会」防犯・交通安全部会によるパトロールです。 毎月0の付く日に実地する予定ですが、毎回は無理なので、基本的に毎 … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1868 私にとって、本年度初めての「青色防犯パトロール」 はコメントを受け付けていません
No 1867 平成30年度 第1回社会教育審議会
4月20日(金)の午前、町総合体育館において、平成30年度第1回社会教育審議会が開催されました。 2年任期で改選期であったため、17名の委員さんのうち、12名の方が新任の委員さんとなりました。 社会教育事業は、人々が明る … 続きを読む
カテゴリー: 教育長のつぶやき
No 1867 平成30年度 第1回社会教育審議会 はコメントを受け付けていません