6年生 ロス

3月22日(水)

今日から3日間は、6年生がいない1~5年生の学校です。6年生が通学班長の班は、次期班長に交代し登校の練習をしてきましたが、いざいなくなると寂しさは消すことはできません。それでも、上を向き、ステップアップのため学年のまとめをする期間です。

第1回卒業式~「希望の笑顔」次の舞台へ~

3月20日(月)

卒業式式典の模様について、お待たせいたしました。校務主任K先生による記録写真から、その一部を紹介いたします。(後日、記録写真をお願いしたY様の写真を加え、メニューに「R5卒業式」を追加する予定です。

<校長式辞補足>

 6年生になっての統合は、5年間通い続けた学校の閉校という寂しさや環境の変化を乗り越える必要がありました。保護者の皆様のご理解のおかげで、この環境の変化をプラスに変え、「友達が増えた」というメリットを最大限に生かし、新しい学校を自分たちが最高学年として創っていく気概を6年生は見せてくれました。運動会や学習発表会の活気、中学校統合を控えた他校との交流、校歌制定に向けた歌唱練習など、一人一人が教職員の期待以上の活躍をして、門出の日を迎えました。中学・高校は、海に例えれば、穏やかな内湾から外海に出るような、これまで以上の環境の変化が生じます。苦難な困難に直面することもありますが、小学校統合の経験を生かし、力強く大空を羽ばたいて欲しいと願っています。自立をより求められますが、人は一人では生きられません。支え合う喜び、感謝を忘れず、「自主自律」を大切に、第1回入学生として南知多中学校を「創造」していってください。皆さんなら、きっと大丈夫です。「これまでも、これからも、ずっと大好きです。(先生たちの気持ち代弁)」

3月20日 卒業式舞台裏

3月20日(月)

春の好天に恵まれ,本校第1回卒業式が挙行できました。式典前後の様子を,先に紹介いたします。

*卒業式につきましては,記録写真が膨大のため,精査のお時間をいただきます。ご了承をお願いいたします。

卒業式のご案内(再掲)

3月20日(月)

6年生保護者の皆様へ、過日配付いたしました卒業式のご案内を再掲いたします。穏やかな天候に恵まれ、本校第1回の卒業式が挙行できます。ご来校をお待ちしております。

*新型コロナ及びインフルエンザ等の感染症対策として、会場内において6年生及び登壇者以外は、マスクの着用を原則としています。ご理解ご協力をお願いいたします。

4月から「校内マスク」変更へ

3月18日(土)

文科省が新型コロナ対策のマスク着用について、学校向けに4月からの着用指針の変更案をまとめたことがニュースとなりました。詳細のご案内は、終了式日までに文書と当ページでお知らせする予定です。何より、多くの児童と教職員が、普段から顔の見える関係で、学校生活を過ごせることを嬉しく思います。

<4月以降のマスク着用ルール(案)> *3月16日中日新聞記事より抜粋

①校内では、基本的に不要

②通学時のバスや校外学習等では、着用を推奨

③グループワークや合唱なども不要で、常時換気や適切な距離で対応

④給食の「黙食」は必要ない

⑤儀式的行事では、児童・教職員のほか、保護者、来賓も不要

*差別や偏見を防ぐため、これまでもマスクの着脱については呼びかけ(保護者にはご協力のお願い)に留め、児童に強制はしていません。健康教育、衛生管理の観点から、感染症状況により指導に軽重をつけていくことにご理解をお願いします。

南知多中学校への通学(バス運行)について

3月17日(金)

本日,町教育委員会より南知多中学校へのバス運行について,6年生保護者の皆様への案内文書を配付しました。お目通しをいただき,入学準備をよろしくお願いいたします。

カウントダウン卒業 2日 ~6年生授業最終日~

3月17日(金)

今日は,6年生の授業最終日で,20日(月)卒業式に参加しない1~3年生とは最後の一日となりました。5,6時間目は,4,5年生が会場準備をするため,1~3年生と6年生は,「見送り会」後に最後の通学班下校をしました。さまざまなことに「最後」がつく一日,お天気は味方し,会場準備や4,5年生の下校まで最後まで雨を待ってくれました。6年生がいない校舎で,4,5年生教室からは,卒業式よびかけや合唱練習が響き,バトンを受け継ぐ志気が高まっていました。

<1・2・3年生保護者様>

ご案内の通り,20日(月)は1~3年生は「家庭学習日」となります。卒業式は,4~6年生のみの登校となりますのでご承知をお願いいたします。

6年生卒業式コサージュづくり

3月17日(金)

昨日,6時間目に6年生が卒業式で制服の胸につけるコサージュづくりを行いました。講師は,大井区出身の石黒様で,カーネーション(赤)とかすみ草(白)にピンクのラッピングシートをご用意いただき,児童が自分用のコサージュを協力しながらつくっていました。石黒様ご自身の職歴もご紹介いただき、キャリア教育の観点からも、卒業に向けて,一層機運を高めるよい時間となりました。

*子どもたちの卒業への想いを,胸の手作りの花に添えて……。(コサージュは,当日まで学校で保管しています)今回の材料費は,「師崎地区青少年を育てる会」よりご支援いただいています。

カウントダウン卒業 3日~式総練習~

3月16日(木)

春の陽気,子どもたちの歓声が響く日々です。6年生の登校は今日を含めて3日となりました。今日は,2時間目に4~6年生が式総練習を行い,卒業式の流れの最終確認をしました。第1回卒業式にふさわしい卒業生と在校生の思いが交差する時間を,思い出に刻むよい時間となるよう準備を進めて参ります。

*師崎区のスクールガードを長年になっていただいているY様に,記録写真をお願いすることができました。ご厚意に甘え,当日カメラマンとして役割をお願いしていますのでご承知ください。

校庭整備

3月15日(水)

中庭の河津桜に代わり,学級園横の紅色のハナモモが満開となりました。今日は,南知多中学校開校に向けて現内海中学校の改築も担った地元建設業者のご協力で,運動場と学級園西側の整備をしていただきました。細かい要望に、予定時間を超えて臨機応変に丁寧に応えていただき,子どもたちが楽しく安全に育つ環境が進めることができました。

*運動場への土砂の搬入のため、今日は一日運動場が使用できない予定でしたが、重機を使って手際よく整地していただき、お昼放課は運動場が使えるようになりました。きれいになった学級園西側は、満開のハナモモとともに、明日紹介いたします。