
令和3年度が終わりました…
今日は修了式の日です。今年も篠島小学校をお支えいただいた、保護者・地域・関係機関の皆様、ありがとうございました。 この1年で、子ども...
今日は修了式の日です。今年も篠島小学校をお支えいただいた、保護者・地域・関係機関の皆様、ありがとうございました。 この1年で、子ども...
明日は修了式。今日は1年の学習のまとめの日です。写真は、2時間目の様子です。 1年生は、学習のまとめ(プリントの綴り)の表紙を作って...
全児童が通る急な坂道は、山からの水が湧き出し、藻が生えたり凍ったりする危険な場所でした。昨年度の工事で坂下の水たまりはなくなりましたが、ま...
ついに卒業の日となりました。篠島では中学の制服で卒業式を迎えるのが伝統のようで、まだ着慣れていないものの、制服姿を見ると少し大人になったよ...
卒業式を2日後に控え、4~6年生が体育館に集まって練習を行いました。6年生の表情もさらに引き締まってきた感じです。当日のお天気が心配ですが...
11日(金)に、ペア学年(1・6年)で、キラキラ展望台まで校外学習に行きました。途中で鯨浜にも寄りました。とてもよい天気で、歩くと暑いくら...
6年生を送る会も終わり、いよいよ卒業式です。4,5年生が会場の準備をし、練習を始めました。来週からは6年生と合同の練習になります。毎年のこ...
6年生を送る会が行われました。コロナの影響で、全校一斉に集まることはできませんでしたが、順番に6年生に感謝の気持ちを伝えていました。保護者...
昨日の通学団会で、新年度に向けての新しい通学班・新しい班長さんを決めました。今日は登校1日目、やや緊張気味の班長さんを最後尾から6年生が見...
今日は中学校の卒業式です。爽やかな青空の下旅立った中学3年生の未来が明るいことを祈ります! 小学生にとっても一緒に登校したお兄さんお姉さん...
気持ちのよい青空の下、本年度最後のウミガメ隊活動を行いました。「全然ゴミがない!」と言う子もいましたが、きれいな浜になっていることは、うれ...