- 
		最近の投稿
- アーカイブ- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
 
- カテゴリー
- メタ情報
- 			総訪問者数 
日別アーカイブ: 2021年1月29日
2年あけぼの 「SDGsを考えよう」
1月29日(金) 2年生は6時間目のあけぼの(総合的な学習の時間)の授業で、2学期から取り組んできたSDGsについて、グループのメンバーを複数回入れ替えながら行う「ワールドカフェ」方式で話し合いをしました。 自分たち … 続きを読む
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2年あけぼの 「SDGsを考えよう」 はコメントを受け付けていません
							
		2年国語「走れメロス」研究授業
1月29日(金) 国語科K先生による研究授業の様子です。名作「走れメロス」から、メロスが「死ぬよりつらい」と感じているのはなぜかを読みとる授業です。グループで話し合ってまとめた意見を黒板に書き、さらにクラス全体で検証する … 続きを読む
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2年国語「走れメロス」研究授業 はコメントを受け付けていません
							
		 
			