-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
2025年2月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
「未分類」カテゴリーアーカイブ
4中交流会 ~午後~
9月9日(金) 給食のあと、午後からは、国語で校歌のフレーズを考えたり、体育で体を動かしたりしました。3回の交流会や合同部活動を通して、生徒たちはかなり打ち解けてきたようです。(校務主任)
カテゴリー: 未分類
4中交流会 ~午後~ はコメントを受け付けていません
4中交流会 ~午前2~
9月9日(金) 3時間目、4時間目は総合的な学習の時間と学活です。郷土紹介としてそれぞれの地区や中学校の紹介をしたり、南知多中学校をどんな学校にしたいかを話し合ったりしました。来年度からの自分たちの生活について、たくさ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
4中交流会 ~午前2~ はコメントを受け付けていません
4中交流会 ~午前1~
9月9日(金) 4中学校の1・2年生が集まって、交流会をしました。クラス発表を見て、各学年3クラスずつに分かれ、活動しました。午前中は、美術で校章のデザイン案を考えたり、音楽で校歌披露&合唱練習をしたりしました。(校務 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
4中交流会 ~午前1~ はコメントを受け付けていません
2年生 帰りのST
9月8日(木) 今日の帰りのSTでは、級長から明日の交流会に向けての意気込みが語られました。「他校の生徒と交流するなかで、その子のよさを見つけられるようにしていきたい」というものでした。明日がとても楽しみだという気持ち … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
2年生 帰りのST はコメントを受け付けていません
3年生 家庭科
9/8(木) 3年生は5時間目の家庭科で、幼児の生活習慣について学びました。生活習慣からわかったことや、幼児向けに設計されたものについて調べたことをまとめました。子どもの成長について考え、どんな配慮が必要なのか考えるこ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
3年生 家庭科 はコメントを受け付けていません
1年B組 英語
9月8日(木) 1年B組は四時間目の英語でALTのアキリン先生の授業を受けました。教室内を自由に動き回り、クラスメイトと英語で会話するという活動の中で、英語を話す力・聞く力を楽しく身に付けていました。子どもたちはアキリン … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1年B組 英語 はコメントを受け付けていません
3年生 数学
9/7(水) 3年生は3時間目の数学で、二次方程式の文章題について学びました。文章から二次方程式を立て、いくつかの練習問題に取り組みました。クラス全員が授業の課題を達成できるように、教え合っている姿が印象的でした。(3 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
3年生 数学 はコメントを受け付けていません
1年B組 体育
9月7日(水) 1年B組は、1時間目に体育でダンスに取り組みました。恥ずかしさを捨て、1年生らしい元気なダンスを目指してほしいです。朝から全力で体を動かして、脳が活性化されましたね。軽快に、時には豪快に、そして美しく、ダ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
1年B組 体育 はコメントを受け付けていません