-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
2025年2月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
「未分類」カテゴリーアーカイブ
修学旅行2日目 富士山五合目
11月7日(日) 今朝の情報では五合目に向かうスバルラインが昨夜の雨で凍結したため通行止めになっているということでした。第二案に替えようか迷いましたが、晴れてきたので開通を信じて樹海探検に出かけました。その後、スバルライ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
修学旅行2日目 富士山五合目 はコメントを受け付けていません
修学旅行 2日目 富士山世界遺産センター
11月7日(日) ここでは富士山について学習をします。宿題が出ているのでたくさん資料を集めています。まとめの発表が楽しみです。(教務主任)
カテゴリー: 未分類
修学旅行 2日目 富士山世界遺産センター はコメントを受け付けていません
修学旅行2日目 富士山世界遺産センター
11月7日(日) 富士山世界遺産センターで、富士山について学びました。魅力的なお土産もたくさんあり、買い物も楽しみました。(校長)
カテゴリー: 未分類
修学旅行2日目 富士山世界遺産センター はコメントを受け付けていません
修学旅行 2日目 富士山五合目
11月7日(日) 晴れました!富士山も下界も眺望バッチリです。気温は12℃ちょっと肌寒いくらいです。お昼ご飯は富士山カレーライスです。おかわり自由。 食べた後は五合目を散策します。富士山限定のお土産もゲットです。(教務 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
修学旅行 2日目 富士山五合目 はコメントを受け付けていません
修学旅行2日目 樹海探検
11月7日(日) 午前中は樹海探検です。樹海の中をガイドさんについて廻りました。洞窟にも入りました。途中のバスから富士山が綺麗に見えました。(校長)
カテゴリー: 未分類
修学旅行2日目 樹海探検 はコメントを受け付けていません
修学旅行 2日目 洞窟樹海体験
11月7日(日) 西湖野鳥の森公園に到着しました。バスの運転手さんが富士山が見えるスポットを探しながら道を選んでくれています。真っ白な富士山と真っ赤な紅葉の周りの山と霧が幻想的です。バスからみんなカメラで連写していまし … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
修学旅行 2日目 洞窟樹海体験 はコメントを受け付けていません
修学旅行 2日目 朝食
11月7日(日) おはようございます。修学旅行2日目です。ホテルの朝食をしっかりといただきました。天気はよく、やっと富士山を見ることができました。(教務主任)
カテゴリー: 未分類
修学旅行 2日目 朝食 はコメントを受け付けていません
修学旅行2日目
11月7日(日) おはようございます。朝、6時30分の外の様子です。ホテルの前は薄い雲はありますが、風もなく穏やかな朝を迎えています。薄手のカーディガンでもさほど寒さを感じません。(校長)
カテゴリー: 未分類
修学旅行2日目 はコメントを受け付けていません
修学旅行 1日目 ホテルにて
11月6日(土) 各部屋でくつろいでいます。部屋でのひとときもきっとよい思い出になることでしょう。(教務主任)
カテゴリー: 未分類
修学旅行 1日目 ホテルにて はコメントを受け付けていません