- 
		最近の投稿
- アーカイブ- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
 
- カテゴリー
- メタ情報
- 			総訪問者数 
- 2025年10月 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - 日 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31 
「生徒会」カテゴリーアーカイブ
新入生歓迎会
4月15日(金) 6時間目に、新入生歓迎会を行いました。先生たちへのインタビューや2・3年生の先輩による部活動紹介がありました。少し緊張気味だった1年生がだんだん笑顔になってきました。早く中学校に慣れて、活躍してほしい … 続きを読む
生徒会役員選挙
3月11日(金) 令和4年度前期生徒会役員を決める選挙がありました。今までの演説などから投票する候補者を決めて今日に臨みました。選挙管理委員会も活躍しました。(校務主任)
									
						カテゴリー: 生徒会					
					
				
				
				生徒会役員選挙 はコメントを受け付けていません
							
		3年生を送る会
2月21日(月) 3年生を送る会を行いました。1・2年生の出し物や、3年間を振り返るムービーなど、卒業生に楽しんでもらえるように工夫されていました。3年生からも先生たちへ感謝を伝える場面もありました。卒業まで残りの時間 … 続きを読む
ますます仲良くなるゲーム
2月7日(月) 今朝は、各学級で「ますます仲良くなるゲーム」を行いました。今回は、カタカナの言葉をカタカナを使わずに表現し、当ててもらうゲームでした。一生懸命説明しているうちに、みんなが笑顔になっていきました。(校務主 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 生徒会					
					
				
				
				ますます仲良くなるゲーム はコメントを受け付けていません
							
		生徒会総会
2月4日(金) 今年度の活動を振り返り、来年度の委員会活動をよりよくするために、生徒会総会が行われました。執行部の生徒や各委員会の委員長が中心となって活動報告をしたり、来年度への提言をしたりしました。これからもよりよい … 続きを読む
									
						カテゴリー: 生徒会					
					
				
				
				生徒会総会 はコメントを受け付けていません
							
		朝会の様子 ~交流会~
12月20日(月) 今日の朝会では、生徒会執行部の企画で、交流会を行いました。内容はサイコロリレーで、他学年の生徒とペアになって、出た目によって回るコーンの位置やミッションを変えながら競技しました。みんなが笑顔になれる … 続きを読む
グラウンドの石拾い ~体力向上委員会~
10月11日(月) 今日の朝会は、グラウンドで行いました。そのあとは、体力向上委員会が中心となって、グラウンドの石拾いをしました。今日から潮祭週間、体育祭に向けて安全できれいなグラウンドになりました。(校務主任)
後期生徒会役員選挙
9月29日(水) 後期生徒会役員選挙の投票がありました。今回の選挙は、1・2年生の中から9名の生徒が立候補しました。選挙管理委員の生徒がそれぞれの仕事をしっかりとしていて、頼もしい姿が見られました。(校務主任)
									
						カテゴリー: 生徒会					
					
				
				
				後期生徒会役員選挙 はコメントを受け付けていません
							
		部活動激励会
7月5日(月) 今週末から始まる郡大会や学校祭背景画制作に向けて、部活動激励会が行われました。各部活動3年生の決意表明のあと、後輩たちから激励のメッセージや色紙のプレゼントがありました。自分の力を発揮できるように、残り … 続きを読む
執行部によるあいさつ運動
5月13日(木) 今朝、正門と裏門で、生徒会執行部によるあいさつ運動が行われました。あいさつは、内中生に身に付けさせたい3つの習慣「GTC」でも大切にしているものです。今週の目標は「明るく元気な声で!」です。気持ちのよ … 続きを読む
									
						カテゴリー: 生徒会					
					
				
				
				執行部によるあいさつ運動 はコメントを受け付けていません
							
		 
			