-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
「1年」カテゴリーアーカイブ
1年生 国語の授業
5月6日(木) 1年生は、4時間目の国語で、登場人物の関係の変化を読み取っていました。関係の変化がわかる部分に線を引いたり、近くの人と確認したりしながら、読み取りを深めました。中学校の授業にも少しずつ慣れてきたようです … 続きを読む
カテゴリー: 1年
1年生 国語の授業 はコメントを受け付けていません
1年生 数学の授業
4月27日(火) 1年生は、4時間目の数学の時間に「正の数・負の数」の計算について学習をしていました。数学は、2人の先生で授業をしているため、わからないことが聞きやすくなっています。大事なところなので、繰り返して定着さ … 続きを読む
カテゴリー: 1年
1年生 数学の授業 はコメントを受け付けていません
1年生 リコーダー販売
4月21日(水) 今朝、1年生を対象にリコーダーの販売がありました。楽器屋さんに来ていただき、希望者が購入しました。小学校とは違い、中学校からはアルトリコーダーになります。感染症対策でしばらく出番はなさそうなのが残念で … 続きを読む
カテゴリー: 1年
1年生 リコーダー販売 はコメントを受け付けていません
一人1台のタブレット
4月16日(金) 今年度から、一人1台のタブレットが導入されました。今日は、講師の方を招いて、1年生がタブレットの操作方法について学んでいました。初めて触るタブレット。ログインしたり、ブラウザを立ち上げたりするだけでも … 続きを読む
カテゴリー: 1年
一人1台のタブレット はコメントを受け付けていません
新年度は慌ただしい
4月9日(金) 新年度は、クレペリン検査や学力テスト、係・委員会決めなど、やることがたくさんあります。今日は生徒手帳などに使われる個人写真も撮りました。1年生は校内の見学もしていました。次から次へと1つずつ取り組んでい … 続きを読む
1・2年生 卒業式歌練習
2月19日(金) 1・2年生は3時間目に卒業式の歌練習をしました。1・2年生合同での体育館練習は初めてで、序盤はなかなか声が出ませんでしたが、終盤ではよい歌声になってきました。3年生を歌声で気持ちよく送り出せるように、 … 続きを読む
1年生 道徳の授業
2月1日(月) 本校は月曜日の1時間目は道徳の授業です。今日の1年生は、自然との関わり方がテーマでした。担任のH先生が雪山で体験したことなどを興味深く聞いていました。また、話し合いは意見の発表も活発に行われていました。 … 続きを読む
カテゴリー: 1年
1年生 道徳の授業 はコメントを受け付けていません
1年生 英語の授業
1月21日(木) 1年生は4時間目の英語の授業でALTの先生と勉強しました。アイルランドの文化についてキリアン先生に教えてもらったり、”Which do you ~ ?” を使った文でビンゴをしたりしていました。キリア … 続きを読む
カテゴリー: 1年
1年生 英語の授業 はコメントを受け付けていません