-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
「学校行事」カテゴリーアーカイブ
林間学校 2日目 ますつかみ
7月29日(木) 昨晩から今朝の雨の影響で、川が増水しているため、残念ながらますつかみは川ではできませんでした。代わりにたらいの中のますをつかみました。それでも楽しそうな声がたくさん聞こえました。捕まえたますを焼いても … 続きを読む
林間学校 2日目 学年レク
7月29日(木) 中止にしたハイキングの代わりに、学年レクをしました。「5W1H」「ジェスチャーゲーム」「写真コンテスト 改」それぞれの企画を楽しみました。実行委員の臨機応変な対応で、素敵な時間になりました。(校務主任 … 続きを読む
林間学校 2日目 朝食の様子
7月29日(木) 今日の朝食は、ホットドッグ、バナナ、ゼリーです。ホットドッグはアルミホイルで包んで牛乳パックに入れ、牛乳パックに火を付けて温めました。ちょうどよく温まっていて驚きました。(校務主任)
林間学校 2日目 朝のつどい
7月29日(木) 2日目が始まりました。雨が降っています。実行委員の運営で朝のつどいをしました。ラジオ体操や日程の確認をしました。今日の予定は天候次第で変更していきます。33名、元気に2日目が始まりました!(校務主任)
林間学校 1日目 ゲーム大会、花火大会
7月28日(金) 入浴後は、班ごとにカードゲームで交流を深めました。そのあとは花火大会です。学年全員で花火をする機会もなかなかないので、よい思い出になったようです。最後は班対抗の線香花火対決と打ち上げ花火でしめました。 … 続きを読む
林間学校 1日目 夕食の様子
7月28日(水) 調理できたカレーとフルーチェを班のみんなでいただきました。自分たちで作った料理をおいしそうに食べていました。片付けまで協力して手際よくできました。(校務主任)
林間学校 1日目 夕食作り
7月28日(水) 1日目の夕食はカレーとフルーチェです。プレ林間で練習したこともあり、火を起こす人、ご飯を炊く人、食材を切る人など役割分担して手際よく準備しています。(校務主任)
林間学校 1日目 開校式
7月28日(水) 無事に、付知森林キャンプ場に到着して、昼食を食べ終わりました。開校式を行い、ついに林間学校が始まりました。 このあと天気が崩れる予報もあり、いくつか予定の変更をします。このあとはさっそく水遊びをしま … 続きを読む
林間学校 1日目 出発式
7月28日(水) 今日からの3日間、1年生は林間学校に出かけます。実行委員を中心に出発式を行い、今バスで出発しました。3日間での成長が楽しみです。(校務主任)