-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
「学校行事」カテゴリーアーカイブ
2年生 家庭科の授業
7月15日(木) 2年生は4時間目の家庭科の授業で、2学期に行う調理実習の計画を立てていました。調理実習では、ハンバーグを作るようで、肉の特徴や食材の切り方について学びました。また、グループごとに役割の分担もしました。 … 続きを読む
カテゴリー: 2年
2年生 家庭科の授業 はコメントを受け付けていません
3年生 体育の授業
7月9日(金) 3年生は、2時間目の体育の授業でバレーボールをしていました。サーブの練習をしたり、それぞれのチームで課題を決めて練習したりしたあと、ゲームをしました。課題を一つずつクリアして、少しずつ上達していました。 … 続きを読む
カテゴリー: 3年
3年生 体育の授業 はコメントを受け付けていません
2年生 家庭科の授業
7月8日(木) 2年生は4時間目の家庭科の授業で、肉の調理について学習しました。肉の種類や部位について知り、どんな料理に使われるかをタブレットで調べていました。料理によって使い分けができるように学習が生かせるとよいです … 続きを読む
カテゴリー: 2年
2年生 家庭科の授業 はコメントを受け付けていません
2年生 国語の授業
7月6日(火) 2年生は、3時間目の国語の授業で、「メディアの特徴を生かして情報を集めよう」という学習をしていました。テレビや新聞、雑誌などの特徴を話し合ったり、知りたい情報を得るためにはどのメディアを使うとよいかを考 … 続きを読む
カテゴリー: 2年
2年生 国語の授業 はコメントを受け付けていません
部活動激励会
7月5日(月) 今週末から始まる郡大会や学校祭背景画制作に向けて、部活動激励会が行われました。各部活動3年生の決意表明のあと、後輩たちから激励のメッセージや色紙のプレゼントがありました。自分の力を発揮できるように、残り … 続きを読む
進路説明会・修学旅行説明会
7月2日(金) キャリア学習会のあと、3年生は進路説明会と修学旅行説明会を行いました。進路説明会では、体験入学のことや奨学金などについて説明がありました。 修学旅行説明会では、実行委員の生徒が中心となって、日程やルー … 続きを読む
カテゴリー: 3年
進路説明会・修学旅行説明会 はコメントを受け付けていません
キャリア学習会
7月2日(金) 本日は、キャリア学習会を行いました。近隣の高等学校から、講師をお招きして、各学校の特色や行事、部活動などについて、お話しいただきました。生徒は自分で選んだ2校の話を聞くことができ、中学校卒業後の進路につ … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
キャリア学習会 はコメントを受け付けていません
部活動激励会 リハーサル
7月1日(木) 7月になりました。期末テストも終え、郡大会に向けて盛り上がってくる時期です。昼休みの体育館では、来週行われる部活動激励会のリハーサルをしていました。執行部と部長が流れや動きの確認をしました。一つ一つの行 … 続きを読む
6月25日(金) 期末テストが終わり、今日から制服の代わりに内中Tシャツを着用できるようになりました。1時間目に教室の様子を見に行くと、さっそく多くの生徒が内中Tシャツを着用していました。黒地に白が映えます!(校務主任 … 続きを読む