-
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
「学校行事」カテゴリーアーカイブ
内中Tシャツ配付(1年生)
6月21日(月) 1年生の教室を覗くと、内中Tシャツを配っていました。コロナ対策で換気をしながらエアコンを使用するため、制服の代わりに着られるように、昨年度から作成したものです。今年度は6月25日から着用を許可していま … 続きを読む
カテゴリー: 1年
内中Tシャツ配付(1年生) はコメントを受け付けていません
2年生 理科の授業
6月18日(金) 2年生は2時間目の理科の授業で顕微鏡を使った観察に取り組んでいました。今日は、植物の葉の表面の組織を取り、植物の細胞を顕微鏡で観察しました。ピンセットなどで器用に表面をはがしたり、プレパラートを作った … 続きを読む
カテゴリー: 2年
2年生 理科の授業 はコメントを受け付けていません
修学旅行に向けて
6月16日(水) 3年生は学活の時間に、修学旅行の3日目のグループ研修について調べ学習をしていました。タブレットや旅行雑誌を活用しながら、金沢の分散研修での研修先を調べていました。修学旅行がより楽しみになったようです。 … 続きを読む
カテゴリー: 3年
修学旅行に向けて はコメントを受け付けていません
林間学校説明会
6月11日(金) 7月末に予定している林間学校について、説明会を行いました。実行委員が中心となって、林間学校の目的や日程、ルールについて説明がありました。今までの林間学校の写真などを見ながら、イメージをもっていました。 … 続きを読む
カテゴリー: 1年
林間学校説明会 はコメントを受け付けていません
学校保健委員会
6月9日(水) 今日の6時間目は学校保健委員会を行いました。保健衛生員会の生徒の運営で、スクールカウンセラーのK先生から、「ストレスとの上手な付き合い方 ~自分なりのリフレッシュ法を見つけよう~」というテーマでお話を聞 … 続きを読む
カテゴリー: 学校行事
学校保健委員会 はコメントを受け付けていません
1年生 数学の授業
6月8日(火) 1年生は、数学で文字式の勉強をしています。今日はかけ算の表し方のルールについて学習をしました。今後も大事になる部分なので、ていねいに授業がに進められていました。(校務主任)
カテゴリー: 1年
1年生 数学の授業 はコメントを受け付けていません
3年生 英語の授業(ALT)
6月3日(木) 3年生の英語は、ALTの先生による授業でした。フィリピンと日本の季節についてプレゼンテーションを使って説明をしてもらったり、”be interested in ~” を使ってビン … 続きを読む
カテゴリー: 3年
3年生 英語の授業(ALT) はコメントを受け付けていません
資源回収にご協力ありがとうございました。
6月2日(水) 本日、資源回収を実施しました。今年度も、保護者のみなさま、地域の方々のご協力により、無事に終えることができました。地域で活躍する生徒の頼もしい姿も多く見られました。また、きずなの会や交通指導員、警察の方 … 続きを読む