11月6日(土)
各部屋での様子です。男子生徒の部屋を紹介します。ゆったりと過ごすことができる広さです。これからお風呂タイムです。(校長)






11月6日(土)
各部屋での様子です。男子生徒の部屋を紹介します。ゆったりと過ごすことができる広さです。これからお風呂タイムです。(校長)
11月6日(土)
宴会場で実行委員さんが企画したレクリエーションが始まりました。
個人で反省し、班で話し合って、学級で班長が発表しました。
11月6日(土)
ホテルに到着し、18時に夕食となりました。コロナ対策のため、全員前を向いて黙食となりました。(校長)
11月6日(土)
大宴会場で夕食です。コロナ禍のため黙食で残念です。シ〜ンと食べることができているのでホテルの方が感心していました。(教務主任)
11月6日(土)
ホテル八田に到着しました。日が落ちて真っ暗です。ホテルの方にお出迎えしていただきました。消毒をして部屋へ入ります。(教務主任)
11月6日(土)
水陸両用のカババスに乗りました。陸から湖に不思議な感覚でした。湖畔の紅葉は見事でした。(校長)
11月6日(土)
山中湖に到着しました。KABAバスに乗車し山中湖周辺と湖を遊覧します。このバスは水陸両用です。富士山は見えません…。きれいな雲ばかりです。でも紅葉は一番見頃でとてもきれいです。(教務主任)
11月6日(土)
河口湖を見下ろせる食堂で「ほうとう鍋」をいただきました。みんなお腹いっぱいになりました。(校長)
11月6日(土)
昼食会場に到着しました。河口湖を眺めながら、山梨県名物のほうとう鍋を食べます。朝早かったのでお腹はペコペコです。(教務主任)