1年国語「くちばし」

令和3年6月18日(金)5時間目 1年生

 入学してから早二か月が経ちました。小学校で習い始めた「ひらがな」ですが、毎日、連絡帳を書いたり、授業でノートをとったりするうちに、筆順に気を付け、字形を整えて書くことができるようになってきました。

 今日は5時間目に国語で「くちばし」の学習をしました。まず、視写をして,文中における主語と述語の関係に気づかせました。 次に、いちばん興味をもったくちばしについて,そのわけとともに伝え合う活動をしました。わけを書くときには「                           どうしてかというと」という文型を使えるようにしました。

3年「情報教育」~タブレットPC操作に慣れる~

令和3年6月18日(金)3,4時間目 3年生  

 タブレットPCを便利な道具として活用していくために,各学年で発達段階に合わせて,活用の仕方を工夫しています。タブレットを授業で使い始めて一ヶ月が経ち,子どもたちはずいぶんタブレットの操作に慣れてきました。

 3年生は,3,4時間目の情報教育の時間にアドバイザーの先生に,Googleのプレゼンテーションソフト「スライド」の基本的な操作方法等を指導していただきました。

 自分の興味のあることがらについて,音声入力をして検索し,お気に入りの画像をタッチして保存していきます。割り当てられた5枚のシートに画像を移し,大きさを調整した後,タイトルを付けました。最後にスライドショーで各々が作成した作品を発表し,紹介することができました。

 多くの子が,自分の作品や友達の作品を見て,「すごーい!」「きれいだねー」「上手にできたねー」など,歓声をあげたり,つぶやいたりしていました。高学年になったら,今日学習した操作の仕方を活用して,効果的なプレゼンができるようになるのが,今から楽しみです。