今日は、3年生と1年生の分散登校でした。現在、どの学年も家庭学習で課題として出された漢字の学習を登校日に確認テストを実施しています。前回に実施したものを返却しているのですが、そこで、国語科の永谷先生から採点時に気になったポイントを各教室でアドバイスして回りました。特に、「とめる」「はねる」ということですが疎かになっているケースが多かったようです。毎日の家庭学習でも、「とめる」「はねる」を意識して漢字学習に取り組んでほしいと思います。
訪問者数
児童生徒感染症疾患出席停止・ 出席許可証明書 知多教育事務所からのお願い 「講師登録しませんか」 この子を捜しています
知多教育事務所からのお願い 「講師登録しませんか」
この子を捜しています