- 
		
最近の投稿
 カテゴリー
メタ情報
- 			
訪問者数
 
月別アーカイブ: 2022年2月
2/28 研究授業
1年生の国語で研究授業を行いました。筆者の主張する「不便益の定義」を読み取り、日間賀島活性化のための工夫について話し合いました。
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2/28  研究授業 はコメントを受け付けていません
							
		2/25 ワックスがけ
環境美化委員とボランティアの生徒で気持ちよく卒業式を迎えるために、教室のワックスがけを行いました。今週は、お祝い給食や卒業生を送る会などの行事があり、卒業に対する雰囲気が高まってきました。
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2/25  ワックスがけ はコメントを受け付けていません
							
		2/24 島ごはん
漁協、観光協会、PTA役員の方々のご協力により、島ごはんを開催しました。島の特産であるてっさや鯛の刺身などの料理をいただきました。生徒は、島民の方の温かさと海の恵みに感謝し、日間賀島に生まれてよかったと実感しました。
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2/24  島ごはん はコメントを受け付けていません
							
		2/22 卒業生を送る会
あたたかい雰囲気の中、在校生が企画し運営した卒業生を送る会が行われました。卒業生にとって、改めて周りの人に感謝したり、中学校生活を懐かしんだりする時間となったようです。
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2/22 卒業生を送る会 はコメントを受け付けていません
							
		2/21 卒業生を送る会の準備
明日の卒業生を送る会に向けて、1・2年生が会場の準備をし、その後にリハーサルを行いました。3年生に対する1・2年生の感謝の気持ちが伝わる会になることを願っています。
									
						カテゴリー: 未分類					
					
				
				
				2/21  卒業生を送る会の準備 はコメントを受け付けていません
							
		
			