
中村文昭氏をお招きし、「人のご縁で でっかく生きろ」をテーマに講演会を行いました。「頼まれごとは試されごと」といつも前向きに考え、人が喜んでもらえることを大切にしてきたおかげで今があるとのことです。今夜8時に家で生徒のみなさんが急に立ち上がることがあるかもしれません。
中村文昭氏をお招きし、「人のご縁で でっかく生きろ」をテーマに講演会を行いました。「頼まれごとは試されごと」といつも前向きに考え、人が喜んでもらえることを大切にしてきたおかげで今があるとのことです。今夜8時に家で生徒のみなさんが急に立ち上がることがあるかもしれません。
小学生、中学生、地域の方と協力して島っ子クリーン活動を行いました。島をきれいにしようという意識が高まりました。地域の方のご協力ありがとうございました。
南知多町合唱コンクールに初めて参加をしました 。 どの学年も今まで練習してきた成果を十分に発揮しました。 感動の歌声をありがとう。
今日の朝、3年生の教室をのぞくと、合唱コンクールで歌う「YELL」の歌詞が掲示されていました。
歌詞の意味、合唱のポイント、そして生徒、先生の思いが書き込まれています。
明日は、各学級強い思いをもって、美しい歌声を南知多町総合体育館から日間賀島に届けます。
12月11日の南知多町合唱コンクールに向けてクラスで練習を重ねてきました。今日は保護者のみなさんに向けて発表会を行いました。当日は、力を出し切れることを期待しています。