

3年生が愛校作業として、備品や本の整理を行いました。サービスセンターの図書室に今までの卒業アルバムを運びました。また、小学校へは本を運び贈呈しました。
3年生が愛校作業として、備品や本の整理を行いました。サービスセンターの図書室に今までの卒業アルバムを運びました。また、小学校へは本を運び贈呈しました。
1・2年生の学年末テストを控え、授業後にHISAという自主勉強を行っています。わからないところを教科担任の先生に聞いています。
3年生技術の授業でプレゼン発表を行いました。自分が気になっている「違い」について
プレゼンテーションツールを使い、発表しました。
推薦選抜面接
公立推薦選抜面接に向けて、 生徒が港から出発しました。 職員と同級生で見送りました。
南知多中学校の入学説明会にリモートで参加しました。4月から始まる新しい生活について、イメージを膨らませながら説明を聞きました。