
昼の休み時間を使って、運動場の草取りをちょいボラで行いました。たくさんの生徒が参加しました。
学校にタブレットが配付されました。情報アドバイザーの本田さんを講師にお招きして、講習会を行いました。
小中合同で社会科の研究授業を行いました。その後、研究協議会を行い、小中連携して、目指す子ども像の共通理解を図りました。
生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。校歌や行事の紹介、グループに分かれてのゲーム、部活紹介などが行われました。
今年度初めての授業参観を行いました。その後、PTA総会を行い、最後に、学年懇談会を行いました。保護者のみなさんの協力を得て、地域に開かれた学校を目指していきます。