
和楽器の箏について学習しました。爪の付け方、姿勢、弾き方を習い、「さくら」を練習しました。最後には、弾けるようになりました。

和楽器の箏について学習しました。爪の付け方、姿勢、弾き方を習い、「さくら」を練習しました。最後には、弾けるようになりました。

今日からテスト週間です。授業後の全校テスト勉強時間のHISAの様子です。基本は自習ですが、質問があれば廊下で待機している教科担任に聞くことができます。前回のテスト結果を踏まえた今回のテストの目標を達成できるようにがんばりましょう。



晴天に恵まれ、小中合同運動会を行うことができました。白組の優勝で幕を閉じましたが、最後はどちらの組もお互いの健闘を称え、笑顔で終わることができました。

認知症について、寸劇を行いながら教えていただきました。講座終了後に、認知症サポーターとして認定していただきました。