未分類」カテゴリーアーカイブ

今日のみさき小

2月19日(水) 心配された積雪は、早朝で1㎝程度。児童が登校する時間帯には道路の雪はなくなっていました。寒さを吹き飛ばすほど元気な2,3、4年生の授業風景を紹介いたします。

カテゴリー: 未分類 | 今日のみさき小 はコメントを受け付けていません

5年生学級活動~クラス会議~

2月19日(水) 今日の2時間目5年生は、担任I先生と教務主任M先生のティームティーチングで、学級活動の研究授業を行いました。身近な生活の課題を深掘りし、自分たちで解決する方法を探ります。話し合いのスキルが高まることで、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5年生学級活動~クラス会議~ はコメントを受け付けていません

師崎区スクールガード追加募集のお知らせ

2月19日(水) 本日、PTA会長・学校長連盟で、日頃低学年の下校の見守りをしてくださっている「師崎区スクールガード」のご協力者について追加募集のお知らせを配付しました。現在、4名の方と町交通指導員さんで徒歩通学児童(主 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 師崎区スクールガード追加募集のお知らせ はコメントを受け付けていません

第1回 新PTA委員会開催

2月19日(水) 昨夜、本校みさきルームに鈴木会長をはじめとする現PTA役員と選挙で選出された10名の新委員の皆さんが参集し、第1回委員会を行いました。令和7年度に向けた組織づくりも速やかに進み、次年度の活動案等が協議さ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 第1回 新PTA委員会開催 はコメントを受け付けていません

3年生校外学習~待ちに待った名古屋港水族館~

2月18日(火) 町マイクロバスを利用した校外学習の最後は、3年生の「名古屋港水族館見学」です。毎年、3年生が訪れている恒例の場所で、町マイクロバスを利用するさせていただくことにより交通費を削減でき、子どもたちが楽しみに … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 3年生校外学習~待ちに待った名古屋港水族館~ はコメントを受け付けていません

5、6年生算数科テスト風景

2月18日(火) 1,4年生が楽しく活動する一方で、高学年のテスト風景は集中力がつくり出す緊張感ただよう学びの場となっていました。テストの本質は、今の持てる力で最善を尽くすことです。結果は、取組を反省し、次につなげるため … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5、6年生算数科テスト風景 はコメントを受け付けていません

1年生国語科「お買い物ごっこ」

2月18日(火) 今日の2時間目には、1年生が生活科で「お買い物ごっこ」を行い、4年生がお客様役で来場しました。国語科として、言葉によるコミュニケーションの場を楽しく設定することで、より主体的に言葉を獲得しようとする意欲 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 1年生国語科「お買い物ごっこ」 はコメントを受け付けていません

2月朝会

2月17日(月) 今朝は、2月の朝会で、全校児童が体育館に集まり、令和7年度前期児童会役員の任命、体力賞の表彰、総務委員会キャンペーンのよびかけなどを行いました。また、地域や関係者からのさまざまなおくりもの・プレゼントを … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 2月朝会 はコメントを受け付けていません

土曜日のみさき小

2月15日(土) 土曜日の今日は、専門業者により学校に電気を供給している電柱にからみついていたつるや周辺の木々を伐採する作業が行われました。ショートすると停電や火災につながる危険もあり、授業に影響がでないように、休日に作 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 土曜日のみさき小 はコメントを受け付けていません

今朝のみさき小

2月14日(金) 昨日の強風が収まり、冷たい空気の中にも春の日差しを感じる朝となりました。児童昇降口には、来年度のクラブ員募集のポスターが設置され、クラブ主宰児童手づくりのポスターが掲示されつつあります。隣の1年生教室で … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今朝のみさき小 はコメントを受け付けていません