- 
		最近の投稿
- アーカイブ
- カテゴリー
- メタ情報
- 			総訪問者数 
- 2025年11月 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - 日 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 
- ブログロール
- 関連リンク
「コバルト祭」カテゴリーアーカイブ
コバルト祭に向けて ~朝の合唱練習~
コバルト祭を3日後に控え、合唱もかなり仕上がってきました。マスクを外して歌えるのは外か体育館なので、教室練習の場合はマスクを着用して歌います。本番まであと少しです。クラスで協力をして美しい歌声を期待しています。
体育祭総合練習
午後から体育祭の総合練習が行われました。いよいよ気持ちが高まってきました。コバルト祭まであと一週間です。みんなで協力して成功させよう!
コバルト祭準備 ~共作の仕上げ作業~
共作も完成に近づき、細かい仕上げ作業を進めています。係が丁寧に一枚一枚小さな色紙を貼っていきます。気の遠くなるような作業ですが、おしゃべりをしながら作業をします。こんな時間が生徒間の心の距離を近くするのでしょうね。
体育祭に向けて ~リレー練習~
体育祭に向けて体育ではリレー練習に取り組んでいました。教育実習生が指示を出しながら進めています。生徒もできる限りロスが出ないようにバトンの受け渡しができるよう考えて取り組んでいました。体育祭では練習の成果が出るといいです … 続きを読む
合唱練習 ~少しずつ練習に熱が入ってきました~
朝の15分程度毎日合唱練習をしています。マスクをして、ソーシャルディスタンスを保ちながらの合唱ですので迫力は今ひとつですが、さらにレベルアップを目指してほしいですね。
コバルト祭に向けて ~今日からプレコバルト準備期間~
今日からプレコバルト祭準備期間です。授業後にコバルト祭に向けて学級で準備をします。2年生はコロナ対策用の新種目を練習しました。1年生は共同作品の制作に皆で協力して取り組んでいました。みんながんばっています。 コバルト祭ま … 続きを読む
有志発表「スターは君だ」 リハーサル&オーディション
午後から、有志発表のリハーサルおよびオーディションが行われました。今日は最初のリハーサルですので、できはまだまだです。当日までは時間がありますので、しっかり練習をして、本番のすばらしい発表を期待しています。 少しだけ様子 … 続きを読む
コバルト祭に向けて ~合唱コンクールの練習~
学校祭に向けて合唱コンクールの練習が始まりました。コロナ感染予防対策をとりながら、音取りをしています。互いに距離をとり、マスクを付け、さらに窓を開け、換気をとりながらの練習です。
第1回 コバルト祭実行委員会 ~秋の学校祭に向けて~
秋の学校祭に向けて、第1回の実行委員会が開催されました。今日は組織作り程度ですが、少しずつ準備を進めていきます。特に今年はコロナウイルス感染防止策を講じながらの開催になり工夫が必要です。みんなで協力して成功させよう!
コバルト祭スローガン ~颯爽(さっそう)~
10月に行われるコバルト祭のスローガンが決定しました。スローガンは1年のSさんが考えた「颯爽(さっそう)」に決まりました。これには、「人の姿・態度・行動がさわやかで勇ましい」という意味があり、何事の嫌がらず … 続きを読む
 
			