-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ブログロール
関連リンク
「1A」カテゴリーアーカイブ
6/21 数学研究授業
5時間目に1年生の数学で研究授業を行いました。今日は至学館大学の先生に来ていただき授業についてアドバイスをもらいました。大学の先生からは1年生の活発な話し合いの様子を褒めていただきました。
6/18 授業の様子(道徳・数学・理科・社会)
授業の様子を紹介します。
6/17 授業の様子
授業の様子を紹介します。3年生は体育でバスケットボール、1年生は国語で比喩の学習でした。
6/15 コバルトタイム(防災学習)
午後は総合的な学習の時間で、防災学習を各学年行いました。1年生はDIGで、校内の危険個所を調べました。2年生は防災グッズの制作、3年生は体育館でHUG(避難所運営ゲーム)に取り組みました。
6/15 授業の様子(音楽・保体・美術)
授業の様子を紹介します。火曜日は実技教科が多い曜日です。
6/11 授業の様子(道徳・体育)
1時間目は全学年道徳です。1年生は努力について、2年生は礼儀について、3年生は偏見・差別について話し合いました。 2時間目には、2年生が体育でバスケットットボールをしていました。運動量も多く汗を流してプレーしていましたが … 続きを読む
6/9 1年生 ~あなたに送る言葉~
1年生の廊下の掲示板に「The words For You」というコーナーがあります。毎日1年生の生徒が考えた言葉が順番に掲示されています。「今日はどんなことばかな?」と通るときの楽しみの1つです。