-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ブログロール
関連リンク
「1A」カテゴリーアーカイブ
河津桜フォトコンテスト 1年 ~入賞目指して~
今日は河津桜フォトコンテスト応募にむけて、1年生が聖崎公園に出掛けました。それぞれが思い思いの場所で写真を撮りました。入賞できるといいですね。
3/8 授業の様子(1年国語、2年理科)
授業の様子を紹介します。1年は国語で「知多の友」をつかって作文指導をしています。「知多の友」は知多地区の国語の教員が作っている補助教材です。2年は理科で、日本の季節について学んでいました。みんな真剣に先生の話に耳を傾けて … 続きを読む
3/4 授業の様子②
午後の授業の様子を紹介します。1年は理科、2年は英語、どちらも電子黒板を活用して効果的に授業を進めていました。
3/4 授業風景
3年生が卒業し、今日から1・2年生だけの登校となります。登校する人数も減り少しさみしさもありますが、1・2年生は元気に授業を受けています。
明日はいよいよ卒業式 ~準備も完了 明日を待つばかり~
卒業式の準備も終わり、明日を待つばかりです。天気も回復し空には青空が伺えます。素晴らしい卒業式にしたいと思います。
卒業式準備 ~在校生・教職員で心を込めて準備中~
午後から、1・2年生中心で卒業式の準備をしています。みんな卒業生のために一生懸命準備をしています。天気予報では明日は快晴、きっと素晴らしい1日となることでしょう。
卒業式を控えて
今日も明日の卒業式に向けて、練習を行いました。最後の練習ということで緊張感をもって取り組みました。これで本番もバッチリです。また、卒業生はPTAの記念品をいただきました。みんな笑顔で明日を迎えられそうです。
卒業式練習 ~本番まであと3日~
3日に卒業式を控え、今日も卒業式の練習を行いました。本番を意識しての練習で、緊張感のある練習となっていました。3年生のために、素晴らしい卒業式になるよう生徒・職員値動しっかり準備していきたいです。
3年生を送る会 ~涙あり笑いあり~
6限に3年生を送る会を行いました。今年はコロナ対策ということで、ステージ上でのパフォーマンスは控えめでしたが、素晴らしい1・2年生の出し物でした。また、先生達も歌を動画で披露しました。3年生も良い思い出ができたと思います … 続きを読む