1年校外学習

校外学習の様子を紹介します。

半田高校で担当の先生から説明を聞いています
半田農業高校ではポインセチアの栽培の様子を見せてもらいました
半田農業高校で機械の説明を聞きました
全員で記念写真
あいち空港ミュージアムに入場
ヘリコプターの中を見学
担当の方から説明を受けました
サイエンスラボでの体験
カテゴリー: 活動の様子, 1A | 1年校外学習 はコメントを受け付けていません

一人一鉢運動 ~きれいな花が咲きますように~

3年生が一人一鉢運動として、ノースポールを移植しました。きれいな花が咲くといいですね。

移植後、水をしっかりあげました
カテゴリー: 活動の様子, 3A | 一人一鉢運動 ~きれいな花が咲きますように~ はコメントを受け付けていません

1年生 校外学習

1年生が校外学習で、半田高校と半田農業高校とあいち航空ミュージアムに出かけました。有意義な1日してほしいものです。

欠席もなく全員元気です!
バスに乗車! 初めての校外学習でわくわく
カテゴリー: 活動の様子, 1A | 1年生 校外学習 はコメントを受け付けていません

あいさつ運動・生徒会によるゴミ拾い 

月曜日は各部活動や総務委員によるあいさつ運動が行われます。今日は剣道部があいさつ運動に参加してくれました。また、生徒会役員による学校周辺ゴミ拾い活動も行われました。残念なことに多くのゴミがあるようです。これからも、少しでも学校周辺がきれいになるように活動していきたいと思います。

総務委員のあいさつ運動
剣道部のあいさつ運動
生徒会役員のゴミ拾い
生徒会役員のゴミ拾い
学校に戻ってきました ゴミ袋いっぱいです
カテゴリー: あいさつ運動・コバルティア, 生徒会 | あいさつ運動・生徒会によるゴミ拾い  はコメントを受け付けていません

11/14 今日も元気に部活動

秋晴れのなか、今日も部活動を子どもたちが頑張っています。バレー部男子は練習試合で活き活きと活動しています。他の部活も楽しそうです。スポーツの秋

カテゴリー: 剣道部, 卓球部, 吹奏楽部, 女子バレーボール部, 男子バレーボール部, 部活動, 野球部 | 11/14 今日も元気に部活動 はコメントを受け付けていません

授業の様子(11/13 1限道徳)

「もったいない」について考える(1年道徳)

「法やきまりは何よりも優先されるか?」(2年道徳)

「面接における礼儀について」(3年生)

カテゴリー: 活動の様子, 1A, 2A, 3A | 授業の様子(11/13 1限道徳) はコメントを受け付けていません

授業の様子(11/12 1・2限)

授業の様子を紹介します。今日は小中連携異校種交流で師崎小学校からI先生が来てくれ、1年生の国語の授業をしてもらいました。

師崎小学校I先生の国語の授業
昨年度までお世話人なったI先生 懐かしいですね
2年技術はコンピュータで音楽を作っていました
1年生は体育でバレー
特別ルールを採用してゲームを!
3年社会では公民 税金について学習
カテゴリー: 学習活動, 活動の様子, 1A, 2A, 3A | 授業の様子(11/12 1・2限) はコメントを受け付けていません

読書タイム ~落ち着いた静寂の時間~

読書週間中です。学校生活で唯一「シーン」とした静寂の時間です。読書に親しみ、本からいろいろなことを学んでほしいと思います。

1年生の教室
2年生の教室
3年生の教室
カテゴリー: 活動の様子, 1A, 2A, 3A | 読書タイム ~落ち着いた静寂の時間~ はコメントを受け付けていません

本日の授業の様子 (11/11 3限)

今日は新しいALTの先生の授業でした。とても明るい元気な先生で、これからの英語の授業も楽しくなりそうです。

アイルランドの出身です
子どもたちを上手にのせて楽しそうです
ゲームやアニメが好きで、子どもたちと話が合いそうです
ドラゴンボールも好きなようです
カテゴリー: 学習活動, 活動の様子, 2A | 本日の授業の様子 (11/11 3限) はコメントを受け付けていません

卒業アルバム撮影 ~卒業まで4ヵ月!?~

5・6限に3年生の卒業アルバム撮影をしました。卒業なんてまだまだと思いきや、卒業式は3月3日ですので、あと4ヵ月を切っています。3年生のみなさん残りの4ヵ月を充実させよう。

図書委員会のメンバー
個人写真①
個人写真②
いい笑顔①
いい笑顔②
カテゴリー: 活動の様子, 3A | 卒業アルバム撮影 ~卒業まで4ヵ月!?~ はコメントを受け付けていません