林間学校に向けて

1週間後に1年生は林間学校に出かけます。そこで行う火起こしの体験を事前に行いました。中々火がつかず苦労しています。本番はうまく行くといいですね。

カテゴリー: 活動の様子, 1A | 林間学校に向けて はコメントを受け付けていません

本日の朝会

Y先生のお話
体力賞の代表生徒

朝会では体力賞の表彰を行いました。多くの生徒が紹介されました。よく頑張りました。また、今日のお話は国語のY先生で、大好きな本に出会い、そこから本が好きになったというものでした。そんな本に出会いたいものですね。

カテゴリー: 未分類 | 本日の朝会 はコメントを受け付けていません

青少年を育てる会【大井支部】 〜ビンゴゲーム大会〜

今日は大井小でグランドゴルフ大会が予定されていましたが、雨のため体育館でビンゴゲーム大会が行われました。中学生の参加はありませんでしたが、楽しく過ごすことができました。

カテゴリー: 未分類 | 青少年を育てる会【大井支部】 〜ビンゴゲーム大会〜 はコメントを受け付けていません

吹奏楽部の練習風景

吹奏楽部は、来週行われる選手壮行会および町の演奏会に向けて、体育館で練習に取り組んでいます。個人練習と全体練習を繰り返しながら演奏の質を高めています。

カテゴリー: 吹奏楽部, 部活動 | 吹奏楽部の練習風景 はコメントを受け付けていません

今日はスポーツの日 ~部活動で汗を!~

 今日も運動部は活動しています。来週の大会に向けて調整中です。3年生は引退まで残り一週間となりました。悔いの残らぬよう頑張ろう。

カテゴリー: 剣道部, 卓球部, 女子バレーボール部, 未分類, 男子バレーボール部, 部活動, 野球部 | 今日はスポーツの日 ~部活動で汗を!~ はコメントを受け付けていません

部活動の様子 ~最後の大会に向けて~

3年生のとって最後の大会となる町体育大会まで1週間となりました。どの部活も練習に熱が入ります。頑張れ師中生!

カテゴリー: 剣道部, 吹奏楽部, 女子バレーボール部, 未分類, 男子バレーボール部, 部活動, 野球部 | 部活動の様子 ~最後の大会に向けて~ はコメントを受け付けていません

4連休の過ごし方について ~健康で有意義にすごそう~

  今日は給食中に生徒指導担当から、4連休の過ごし方について注意がありました。「規則正しい生活を送る」「不要不急の外出を避ける」「熱中症に注意し、部活での登校は帽子をかぶる等の対策をとる」「SNSはルールを守って」など丁寧に説明してくれました。教室では給食中でしたが、食べながらしっかり聞くことができました。月曜日は元気な姿で登校してほしいと思います。

カテゴリー: 未分類 | 4連休の過ごし方について ~健康で有意義にすごそう~ はコメントを受け付けていません

3年体育 ~大空にジャンプ~

 気温が高く暑い日ですが、3年生は幅跳びの計測を行っていました。海風がおかげでそれほど暑さを感じませんが、水分をとりながら、陰で休みながら行いました。3年生の男子ともなると力強いジャンプが見られます。

カテゴリー: 未分類 | 3年体育 ~大空にジャンプ~ はコメントを受け付けていません

ネッククーラー ~町からいただきました~

 本来ならすでに夏休みですが、今年はまだ授業があります。今日は気温も高く熱中症が心配されます。その対策として、町から生徒数分ネッククーラーをいただきました。登下校等に活用して熱中症予防に心がけてほしいと思います。いきます。

カテゴリー: 活動の様子, 3A | ネッククーラー ~町からいただきました~ はコメントを受け付けていません

第1回 コバルト祭実行委員会 ~秋の学校祭に向けて~

 秋の学校祭に向けて、第1回の実行委員会が開催されました。今日は組織作り程度ですが、少しずつ準備を進めていきます。特に今年はコロナウイルス感染防止策を講じながらの開催になり工夫が必要です。みんなで協力して成功させよう!

カテゴリー: コバルト祭, 生徒会 | 第1回 コバルト祭実行委員会 ~秋の学校祭に向けて~ はコメントを受け付けていません