午後からは明日の卒業式に向けて、1・2年生が心を込めて準備をしています。1年生も2年生もよく働きます。みんなで協力して素晴らしい卒業式にしたいですね。
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
-
総訪問者数
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ブログロール
関連リンク
午後からは明日の卒業式に向けて、1・2年生が心を込めて準備をしています。1年生も2年生もよく働きます。みんなで協力して素晴らしい卒業式にしたいですね。







明日の卒業式に向けて、最後の総合練習を行いました。3年生はもちろん、1・2年生の態度も立派で、明日の卒業式はきっと素晴らしいものになると思います。




1時間目の授業の様子です。




卒業を3日後に控え、3年生を送る会が行われました。1・2年生の出し物や思いでムービーで、3年生への思いを伝えました。3年生の嬉しそうな笑顔もたくさん見られ、とても良い雰囲気でした。卒業まであとわずかですが、残りの師中での生活を大切にしてほしいと思います。
















1・2年生の授業の様子を紹介します。


毎年、卒業を控えた3年生が、1・2年生に向けて話をします。「勉強は1・2年のうちからがんばろう」「読書をしよう」「敬語を使うようにすると面接に役立つ」など、3年間で学んだことを自分の言葉で伝えます。今日は感染状況を鑑みて、リモートでの発表でしたが、発表する3年生は立派に発表することができました。1・2年の皆さんも3年生の話を参考に、今後の師中での生活を見直してみよう。








