今日は1日全学年実力テストに取り組んでいます。1年生にとっては初めての実力テストで、少し緊張気味に受けていました。この結果をもとに今までの取組の反省と今後の取組の改善を図るための重要なテストとなります。また、3年生は受験本番に向けて、腕時計を持参して時間を自分で管理する練習もしています。特に3年生は冬休みの成果が発揮できるといいですね。
1年生の様子 2年生の様子 3年生は腕時計を持参して受験しています
今日は1日全学年実力テストに取り組んでいます。1年生にとっては初めての実力テストで、少し緊張気味に受けていました。この結果をもとに今までの取組の反省と今後の取組の改善を図るための重要なテストとなります。また、3年生は受験本番に向けて、腕時計を持参して時間を自分で管理する練習もしています。特に3年生は冬休みの成果が発揮できるといいですね。
今日はとても寒い日となりましたが、生徒はしっかり授業を受けています。
バレーボール部男女が大会に参加しました。女子1回戦は横須賀中と戦いました。1-2とフルセットの末、惜敗しました。2セット目は大差を逆転するなど、成長のうかがえる一戦でした。
男子は1回戦鬼崎中、2回戦亀崎中に2試合ともフルセットのすえ勝利し、次週3回戦に臨みます。よく頑張りました。次の試合に期待です。
今日から3学期が始まります。生徒の元気な姿がみられとても嬉しく思います。コロナウイルスの感染状況も気になりますが、健康で元気に学校生活が送れるようにしたいと思います。
雪がちらつく大変寒い日となりましたが、ウインタースクールや部活動には多くの生徒が参加し、冬休み中の活動を締めくくりました。いよいよ、明日から3学期。気持ちを新たに中学校生活に臨んで欲しいと思います。
各部活2022年初練習になります。今年もけがなく元気に練習に励んでほしいですね。
2022年が始まりました。今日から子どもたちが登校し、50名程度の生徒がウインタースクールに参加しています。今年も、子どもたちが元気に楽しく登校できるよう教職員一同努力していきたいと思います。本年もよろしくお願いします。
午後から男子バレー部が練習試合を行いました。相手は豊浜中と日間賀中です。同じ町内のチームで切磋琢磨しながら力をつけてほしいものです。3校のバレー部員が集まると活気もあり生徒も楽しそうにプレーしていました。
今年最後のウインタースクール(冬休み自主学習)が開かれました。寒さが厳しい朝ですが、今日も8時過ぎから登校し、50名以上の参加がありました。この努力がいつか必ず実を結ぶことだと思います。