本日の授業風景等(6/8)

2年生は,3回目の「まちたんけん」に出かけました。本日は,「朝市ひろば」の見学もしてきました。3回の「まちたんけん」を通して,いろいろな発見ができたと思います。ご協力いただいた皆さん,ありがとうございました。

6年「食生活を見直そう」
血管のモデルを使って,血液の流れを観察しています。

本日の授業風景等(6/7)

町内の栄養教諭と連携して,「食育」の授業を行っています。本日は,5年生が「米のよさを知ろう」というテーマで学習をしました。明日は,6年生が「食生活を見直そう」というテーマで学習をします。ご家庭でも,「食生活」について話題にしていただけると助かります。

「米のよさを知ろう」
「食料自給率」の変化から‥‥
更生保護女性会の方と児童会役員とで,いっしょに「あいさつ運動」!

本日の授業風景等(6/4)

本日から10日まで「歯と口の健康週間」となっています。(以前は,「虫歯予防デー」と呼ばれていました)給食には,噛み応えのある「タコの唐揚げ」が出ました。よく噛んで食べると,唾液がよく出て,虫歯を予防してくれるそうです。食事の時には「よく噛んで」食べることを心がけましょう。

「タコの唐揚げ」 美味しくいただきました!
献立は「ごはん,牛乳,高野豆腐の卵とじ煮,切り干し大根の酢の物,タコの唐揚げ」です。
一人ずつ,発音の確認!

本の読み聞かせ(6/4)

朝の「読書タイム」に,担任以外の職員が,各教室で読み聞かせを行いました。どの教室でも,子どもたちは,一生懸命「聴いて」くれていました。素晴らしいですね。いろいろな本に出会うきっかけにもなったと思います。

本日の授業風景等(6/3)

木曜日は,全学級で道徳科の授業を行っています。資料を通して,自分の心の内面を見つめる時間にしています。また,友達の意見を,しっかり「聴く」ことも大切にしています。ご家庭でも,道徳科の授業について,お子さんの話を「聴きながら」話題にしていただけると助かります。
*2年生は「まちたんけん」に出かけていました。様子は,後ほど,掲載予定です。

2年生「まちたんけん(その2)」

「本に親しもう」(6/2)

今月の生活目標は「本に親しもう」です。朝,多くの子どもたちが,本を返したり借りたりしていました。また,今週と来週は「スタンプカード」の取組を,図書委員会が行っています。いろいろな本に親しんで,心を豊かにしていきましょう。

本日の授業風景等(6/1)

6月になりました。朝,総務委員会が校門に立って,「あいさつ運動」をしてくれました。今回は「笑顔で,相手の目を見て,あいさつ」をスローガンにしています。
「やさしさ宣言」への取組が,着実に進んでいます。ぜひ,応援をお願いします。

クロームブックを活用して,「ダンス」の授業(5年生)

本日,2年生は,「町たんけん」で,羽豆岬方面へ出かけました。

本日の授業風景等(5/31)

5月の最終日は,爽やかに晴れた日になりました。梅雨入りしていますが,今週の前半は,晴れる日が多いようです。暑くなることが予想されますので,水筒のお茶を多めに持たせていただけると助かります。
本日,1年生は,はじめての「連絡帳」に取り組んでいました。明日の予定を,一生懸命,書いていました。お手数をおかけしますが,おうちの方でも,毎日,点検をお願いします。

「緊急事態宣言」の延長により,今年度の「水泳授業」を中止とします。本日,お知らせの文書を配付しますので,ご確認ください。→水泳授業中止のお知らせ(5月31日配付)

「陸上記録会」フォトギャラリー(5/28)

5・6年生で,校内「陸上記録会」を開催しました。一人一人が,自己ベストをめざして,全力で頑張りました。すてきな時間になりました。また,おうちの方には,いろいろとご支援いただきました。ありがとうございました。

開会式「児童会長あいさつ」!

本日の授業風景(5/28)

薄曇りですが,吹く風に爽やかさを感じる日となりました。午後に予定している「陸上記録会」は,予定通り「実施」します。(競技の様子は,後日,掲載予定です)
学習にも,一人一人が集中して取り組んでいます。

<「緊急事態宣言」延長にともなう行事等の変更について>
本日,保護者のみなさまへ文書を配付します。→行事等の変更(宣言の延長)について(5月28日配付)