6年生は,先週の修学旅行を振り返って,「旅行記」の作成をしていました。思い出を振り返りながら,今の5年生にとって分かりやすいものを目指しています。完成が楽しみです。
本日の授業風景等(12/10)
朝の風が冷たくなってきました。職員室横のイチョウの葉がきれいに色づいてきました。子どもたちは,宝物を見るような目で,葉を見つめたり触ったりしています。
なお,本日,個人懇談会の二日目です。来校時,「マスクの着用,手指の消毒,個人用スリッパの持参」にご協力をお願いします。
絵本村さんによる「読み聞かせ」(12/9)
絵本村さんに来ていただいて「読み聞かせ」を行いました。「スイミー」「花さき山」「百万回生きたねこ」を,読んでいただきました。楽しい時間をありがとうございました。
本日の授業風景等(12/8)
今週,「書写コンクール」の町内「特選」作品を,1階廊下の昇降口付近に展示しています。また,一人一人の作品は,学年の廊下に展示しています。明日からの懇談会で来校された際に,是非,ご覧ください。
なお,来校時,「マスクの着用,手指の消毒,個人用スリッパの持参」にご協力をお願いします。
本日の授業風景等(12/7)
登校時に,師崎地区更生保護女性会の方と総務委員会とで連携して「あいさつ運動」を行いました。あいさつで「笑顔の花」がたくさん咲いていたと思います。また,保健委員会の企画で「ハッピーバースデー運動」を開始しました。これは,ハッピーバースデーの歌を2回歌いながら,しっかり『手洗い』をすることを目標にしています。さまざまな感染症が流行する時期になってきました。学校でも家庭でも,しっかり『手洗い』をしましょう。
非常食の体験喫食(12/7)
本日は,「非常食の体験喫食」を行いました。まず,大放課に,自分の食べるお米に水を入れて,準備をしました。このお米は,水(冷水)で60分程浸すと,食べられるようになります。そして,給食の時間に,カレーをかけて食べました。感想等,ご家庭での話題にしていただけると助かります。また,災害時の避難方法等についても,是非,話し合ってみてください。
修学旅行二日目(12/3)フォトギャラリー
二日目,「友禅染体験~京都判別研修」の様子をお知らせします。
修学旅行一日目(12/2)フォトギャラリー
法隆寺~奈良県庁屋上~東大寺~奈良公園コース別研修の様子をお知らせします。
本日の授業風景等(12/4)
昨日まで,6年生が修学旅行に出かけていたので,本日も5年生以下の登校になっています。5年生や4年生の班長が,頑張っていました。素晴らしいですね。
また,かなり寒くなってきたので,手袋等を活用して,安全に登下校しましょう。
※「修学旅行」の写真は,ただ今,整理中です。
修学旅行二日目
修学旅行、二日目の様子をお知らせします。
タクシーの班別研修を終了して、南禅寺を出発しました。元気です。