南知多のお魚の日(11/19)

本日の献立は「ごはん,牛乳,さつまいもコロッケ,ちぐさ和え,茎わかめ入り鶏団子汁」でした。南知多町産の茎わかめやキャベツが使われた献立になっています。
全校児童61人で,美味しくいただきました。

本日の授業風景等(11/18)

1年生は,一年間に「80字」の漢字を学習します。身の回りで,よく使われている漢字もあります。教室では,曜日の「日,月,火,水,木」の学習をしていました。ご家庭で,身近な漢字に親しむようにしていただけると幸いです。

「うしろの黒板のどこに使われているかな?」
大放課は「なかよしタイム」!

本日の授業風景等(11/17)

5年生は,音楽の授業で「こきりこ節」を学習していました。いろいろな楽器を使って,雰囲気を出しながら演奏をしていました。日本の民謡に親しむことができていたと思います。
また,1年生と2年生は,合同の校外学習で東山動植物園へ出かけています。(くわしくは,後日,掲載します)

5・6年生は,師崎中の2年生から,「防災」についての発表を聞きました。

本日の授業風景等(11/16)

6年生は,「卒業文集」づくりに取り組んでいます。自分のページでは,「思い出」や「将来の夢」等について書いています。ご家庭でも,話題にしていただけると幸いです。

4年生「外国語活動」
3年生vs4年生で,「大なわとび」の記録に挑戦中!
6年「外国語」の授業
5年「音楽」の授業

本日の授業風景等(11/13)

日差しが暖かく感じられ,おだやかな日となりました。おかげで,大放課の「外遊び」も気持ちよく遊ぶことができます。新鮮な空気をたっぷり吸って,健康な体づくりをしていきましょう。

2年生は,「エンドウ豆」の苗を植えました。
3年生は,「道徳科」の授業研究を行いました。
本日の給食は,リクエストが多い「きなこ揚げパン」です!

読み聞かせ(11/13)

2学期,3回目の「読み聞かせ」を行いました。どんな感想をもちましたか?
今月は「本をたくさん読もう」を生活目標にしています。いろいろな本に親しみ,「読書の秋」を深めましょう。

本日の授業風景等(11/12)

大放課に,図書委員が,1・2年生に「読み聞かせ」を行いました。「なまこ山のニャンコたち」という紙芝居を,読んでくれました。3人の息がピタリと合って,楽しく,そして「笑顔いっぱい」で聞くことができました。

『今日のハヤシライスは,愛知県産の牛肉を使っています。新型コロナウイルスの影響で,消費量の落ちている食材を学校給食で使わせていただけることになりました。牛肉の他にも,消費量が減ってしまった食材はいくつかあります。みなさんもぜひ,地元の食材を食べて,畜産や農業に関わる方の応援をしましょう。』南知多町学校給食センターより

献立は「ごはん,牛乳,ハヤシライス,かぼちゃサラダ,りんご」です。
愛知県産牛肉入りのハヤシライス!

朝の読書タイム(11/11)

11月の生活目標は,「本をたくさん読もう」です。今朝の「読書タイム」では,担任も,子どもとともに,読書に親しんでいました。また,図書委員会の取組では,「読書ビンゴ」と「読書貯金」の活動を行っています。明日からは,図書委員による「読み聞かせ」も行います。(12日‥1・2年,19日‥3・4年,20日‥5・6年)
いろいろな本に出会い,心を豊かにしましょう。

本日の授業風景等(11/10)

掃除の時間,みんな,一生懸命に掃除をしています。教室や廊下がきれいになるのと同時に,自分の心の中もきれいになっていると思います。ご家庭でも,「掃除」について,話題にしていただけると幸いです。