本日の授業風景等(11/4)

6年生は,保健で「飲酒の害と健康」について学習していました。「飲酒は,健康にどのような害をあたえるのか」ということを考えました。そして,授業の終盤には,「もし,お酒をすすめられたら,どうするか?」で,ロールプレイをしてみました。ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。

「九九検定」頑張っています!
2年生,舞台練習
本日の給食の「実だくさん汁」には,南知多町産の『里芋』が使われています。

本日の授業風景等(11/2)

11月になりました。本日は,登校時に,「小中連携」そして「地域連携」の「あいさつ運動」を行いました。中学生や更生保護女性会の方と協力して「笑顔の花」を,たくさん咲かせることができたと思います。
また,校内では,今週の土曜日(7日)の学習発表会にむけて,仕上げの段階に入ってきました。寒くなってきていますので,体調管理にご留意ください。※都合により全学年の様子を掲載できていません。

1年舞台練習
5年舞台練習
大放課は,いろいろな学年が混じって「鬼ごっこ」!
おまけ:10月31日の満月です。

本日の授業風景(10/30)

5・6年生の外国語の授業は,英語専科とALTの2人で行っています。いろいろな学習の中で,「外国語(英語)によるコミュニケーション」の力をつけていきます。日常生活の中でも,聞いたり,話したりしてみましょう。

★学習発表会のプログラムができました! → 学習発表会プログラム(HP)

本日の給食は「りんごパン,牛乳,きのこのクリームシチュー,パンプキンコロッケ(ハート形),ハムと野菜のマリネ」です。

本日の授業風景等(10/29)

さわやかな風が吹き渡る日になりました。本日,6年生は,校外学習に出かけています。(詳細は,後日,掲載します)大放課には,子どもたちが気持ちよさそうに運動場で遊んでいます。いろいろな学年が入り交じって遊ぶことができるのは,師崎小の良いところだと思います。

本日の授業風景等(10/28)

5年生は,家庭科の調理実習で「ごはんの炊き方」を学習していました。野外教育活動の際に,飯ごうで炊いているので,手際よく炊くことができたと思います。なべの中で「米が暴れている!」というつぶやきが印象的でした。さて,味はいかが?

6年生「保健」の授業
金管部は,大放課に,体育館で練習をしています。

芸術鑑賞会「落語」(10/27)

家庭教育教室もかねて,本年度の芸術鑑賞会で「落語」を聴きました。講師は,「月の輪熊八」さんです。絶妙な話しぶりで,常に笑い声が起きていました。何人もの登場人物を,声のトーンや言葉で使い分け,感激しました。ご参加いただいた保護者の皆さん,ありがとうございました。

本日の授業風景等(10/27)

5年生が算数で「面積」の学習をしていました。本日は「台形の面積を求める」ことが学習のめあてでした。これまでに学習したことをもとに,方眼紙を使って,一生懸命,考えている姿が印象的でした。

6年生「ジャーマンポテト作り」
大放課は,元気に外遊び!
大なわの記録に挑戦中!

本日の授業風景等(10/26)

1年生は,国語の授業で「カタカナ」の学習をしていました。私たちの身の回りには「カタカナ」で表記されているものがあります。家の中の物について,話題にしていただけると助かります。
6年生は,卒業アルバム用の写真を撮影しました。空の青さと6年生の笑顔が,とても素敵でした。

3年生外国語活動「この形は?」
4年生外国語活動「身の回りの物は?」

本日の授業風景(10/23)

2年生は,算数で「かけ算」の学習をしています。「九九」を唱える練習も行っています。繰り返しの練習が大切だと思いますので,お時間のあるときに,聞いていただけると助かります。

教室の入り口には「かけ算」の問題が‥‥
教育実習の最終日!
学習発表会にむけて,体育館で練習。「マウスシールド」を使っています。