9月29日(火)9:10~11:50 運動場 曇天 気温22℃
後半の競技の様子を写真でお伝えします。友だちと力を合わせて,一生懸命活動している姿が輝いていて素敵です。思い出に残る運動会になりました。
9月29日(火)9:10~11:50 運動場 曇天 気温22℃
後半の競技の様子を写真でお伝えします。友だちと力を合わせて,一生懸命活動している姿が輝いていて素敵です。思い出に残る運動会になりました。
9月29日(火)9:10~11:50 運動場 天候:曇り 気温22℃
雨天により延期されました校内運動会を本日,無事に実施することができました。平日にもかかわらず,早朝より多くの保護者の皆さんにお越しいただき,ありがとうございました。「みんな輝け 努力の絆」をスローガンに全校児童が心を一つにして曇天の絶好の天気の中,赤組白組に分かれて,元気はつらつと熱い戦いを繰りひろげました。結果はわずかの差で赤組の勝ちでしたが,赤組白組ともに今までの練習の成果を十分に発揮し,精一杯競技する姿はみな輝いていて立派でした。
9月25日(金)15:20~16:50 体育館
明日9月26日(土)に予定していました校内運動会は,お昼前から降り出した大雨により,グランド状態がよくないため,9月29日(火)に延期させていただきます。
今年度はコロナ禍により,金管バンド部は練習時間が十分に確保できない中,新曲2曲を含め,4曲を練習してきました。今年から活動を始めた4年生も少しずつ上達し,2学期に入り部員たちの気持ちも高まり,演奏も徐々に仕上がってきました。 今日は運動会前の最終練習を体育館で行いました。気持ちを一つにして,周りの楽器の音を集中して聴いてテンポよく一生懸命に演奏する姿から本番での成功の手応えを感じました。運動会当日は自信をもって臨み,皆とともに演奏する楽しさを味わってほしいと思います。
9月25日(金)
先週末18日(金)に,南知多町教育委員会からの「南知多町立小中学校の学校規模適正化懇談会だより」および師崎地区の「小学校の適正配置に関する意見交換会の開催案内」を配付しました。内容について,ご確認いただき,10月2日(金)午後7時から師崎中学校武道場で開催されます意見交換会に参加くださいますようお願いいたします。
9月24日(木)8:25~8:35
PTA研修・図書部の方にお越しいただき、PTA・教師による本の読み聞かせを行いました。 友達のお母さんや担任ではない先生など、新鮮な出会いにときめきながら、読み聞かせに聞き入っていました。 PTA研修・の図書部の方には、朝のお忙しい中、時間を取っていただき感謝申し上げます。 ありがとうございました。
9月23日(水)6時間目(委員会)、授業後(金管部) 4~6年生
6時間目に高学年児童は委員会活動に取り組みました。運動会に向けての準備や当日の役割分担の確認、開会式や閉会式の練習、グランドの整備や草取りなど、自分に与えられた仕事に黙々と取り組む姿は立派でした。前日の準備、当日の運営をよろしくお願いします。
金管部は運動会でのドリル演奏発表に向けて、限られた練習時間の中で、練習を積み上げてきました。今日は運動場での全体練習を行いました。運動会当日は、息の合った、精一杯の演奏を披露してくれることを願っています。
9月18日(金)3時間目 全校児童参加 運動場
運動会まで1週間となりました。今日は天候にも恵まれ、3時間目に運動場で全員リレーと台風の目の全校練習を行いました。本番前の最終練習ということで、皆ルールを守り、手順をきちんと理解して取り組んでいました。運動会当日の熱い闘いが楽しみです。
9月16日(水)4時間目 全校児童 運動場
早いもので,運動会まであと10日なりました。今日は4時間目に全校種目の「大玉ころがし」の練習をしました。赤組,白組に分かれて,1年生から2年生,・・・6年生の順に大玉を転がして,速く2周した方が勝ちです。今年はコロナウイルス感染症への対策として,競技前と後に手指の消毒をしっかりすることと隣の人との間隔をあけて密にならないようにすることに気を付けて実施します。当日は,保護者の皆様にも各家庭1名に限定して参加していただきますので,よろしくお願いします。
令和2年9月16日(水)8:30~10:35
令和2年度の南知多町教育委員会による学校巡回がありました。教育長,指導主事の2名が来校してくださり,1,2時間目の授業を参観していただきました。限られた時間でしたが,子どもたちの活動の様子や教室等の施設や学習環境を見ていただくことができました。
令和2年9月9日(水)6年生 愛知県犬山市
6年総合的な学習の時間の「世界ふしぎ発見!」の学習で,犬山市にある「リトルワールド」を訪れました。事前に自分が興味をもった国について,本やインターネットを使って調べ学習をしました。リトルワールドでは,小グループに分かれて自分たちが事前に調べた国を中心に世界の国々の建物や展示物を見学しました。コロナ禍で民族衣装の試着体験は中止のためできませんでしたが,昼食時には世界のいろいろな国の料理を食べることができ,食文化への興味・関心を高めることができました。