令和3年8月2日(月)8:30~9:30 バスケットボール部・卓球部 体育館
今日からバスケットボール部と卓球部の夏休み中の部活動練習が始まりました。今日もとてもいい天気でしたが、熱中症対策として、両部活とも気温が上昇する前の朝の比較的涼しい時間帯に練習をするようにしています。

塩分チャージをしましょう 
調子の悪い子は申し出てください
準備運動、ストレッチを念入りにした後、少しずつ運動量を増やしていきました。久しぶりの練習ということで、みんな、水を得た魚のように元気はつらつと活動していました。

準備運動をしっかりと 
ストレッチもします
熱中症への対策として、運動前に十分水分補給をすること、塩分チャージのタブレットを摂ること、10分おきに給水タイムを取ることを徹底して、活動しました。

高さを変えてドリブルします 
フットワークの練習です
また、調子の悪い場合は顧問に申し出て、休憩をとるようにして、無理をして運動を続けないことも確認しました。

股下をくぐらせてドリブルです 
10分おきに水分補給します
熱中症や感染症に気を付けながら、10月16日(土)の町小学生体育大会で満足のゆく結果が残せるように夏休みの期間中、精一杯練習に励み、技能やチームワークを向上させてほしいです。

顧問が球出しをして、かご1杯のボールを打ち返します

球を打ち返すときのフォームを練習します

左側からカラーコーンを回って、ドリブルシュートします

大型扇風機が活躍しています 
常に熱中症指数を測定しています