師崎地区一斉家庭学習週間「やるぞ!勉強週間!」~2学期~

令和3年11月19日(金)~25日(木)

   11月19日(金)~25日(木) 師崎地区2校の小学校では,小中連携の取組の一つとして,2学期も師崎地区一斉家庭学習週間「やるぞ!勉強週間!」を実施いたします。

 この取組のねらいは,家庭学習に励もうとする雰囲気を学校全体で高め、家庭学習の時間をしっかり確保することと、テレビやゲーム,スマートフォンやタブレット等の利用時間をほどほどにして、学習に対する意欲・関心を高めることです。

 これを機会に,子どもたちの家庭学習習慣の確立に向けて,ご家庭のご協力をお願いいたします。 中学校区全体で家庭学習に取り組む雰囲気が醸成されてくることを期待したいです。

修学旅行説明会

令和3年11月17日(水)5時間目 視聴覚室

 12月2日(木),3日(金)に予定しています修学旅行(6年生)の保護者向けの説明会を実施しました。昨年度の写真を使って,2日間の日程について確認をした後,持ち物,緊急時の対応,新型コロナウイルス感染症対策について,担任から説明をしました。

 新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は減少傾向にありますが,気を緩めることなく万全の感染症対策を引き続き取りながら,2日間の行程を無事に終えることができますよう,安心・安全を第一に準備,計画していきたいと思います。保護者の皆様のご理解ご協力をお願いいたします。なお,ご不明な点がありましたら、大井小教頭までご相談ください。

6年 総合「仏像の見方」

令和3年11月17日(水)3限 10:50~11:35 師崎小 多目的教室

 
 6年生は,師崎小学校の6年生とともに,師崎小学校多目的室にて,ゲストティーチャーとして,お招きをした原先生による修学旅行に向けての学習会「仏像の見方」に参加しました。


 「修学旅行が10倍楽しくなるレシピ」と題して,図や写真を使って,仏教や仏像の話をユーモアを交えて分かりやすくしてくださいました。また,仏教の成り立ちやその頃の日本の様子についても教えていただきました。如来(にょらい),菩薩(ぼさつ),明王(みょうおう),天(てん)などの仏像の話から,東大寺の大仏についての説明がありました。

 世界が平和になってほしいという当時の人々の願いが仏教を通して仏像には表れていることが分かりました。東大寺南大門の阿形像と吽形像,法隆寺の釈迦三尊像,興福寺の阿修羅像についても,分かりやすく説明をしていただきました。

 12月2日,3日の修学旅行では,実際に奈良や京都に行って,国宝級の仏像や世界文化遺産を自分の目で見てみたいという子どもたちの期待が高まる学習会となりました。

1,2年生 校外学習「南知多ビーチランド」

令和3年11月16日(火)9:00~14:30

 1,2年生が生活科「いきものだいすき」,「生きものなかよし大作せん」の単元で南知多ビーチランドを訪れました。到着後,みんなで写真を撮り、「ふれあいおさかな館」を見学しました。

 その後、10時半から楽しみしていた「アシカ・イルカショー」をみんなで見ました。目の前で繰り広げられるアシカとイルカのパフォーマンスに子どもたちは大興奮!大きな拍手を送っていました。

 11時半からは「バックヤードツアー」に参加しました。どんなエサを何時間おきにどれくらいあげているかなどを教えてもらいました。飼育員の方々が見えないところで働いていることに気付くことができました。また、巨大冷凍庫の中に入れさせてもらったり、ウミガメにさわらせてもらったりすることもできました。

 12時からは、楽しみにしていたお弁当タイム。みんなとびっきりの笑顔でおいしくいただきました。早朝よりお弁当を準備してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

 昼食後は、「ふれあいカーニバル」に参加し、アシカ・イルカ・アザラシにさわらせてもらうことができました。子どもたちにとって、動物たちにふれあう貴重な体験になりました。

 最後に班のみんなと協力してしおりにある問題を解いたり、スタンプラリーをしたりしました。しばらくの間、コロナ禍で校外での活動が制約されていましたので、今日は南知多ビーチランドでの校外学習を満喫し、生き生きと楽しく活動することができました。

学習発表会

令和3年11月13日(土)

 学習発表会当日を迎えました。 この発表会に向けて、子どもたちと教師が一丸となり,練習に励んできました。どの学年も学習の成果を工夫をこらして発表しました。また、子どもたちは一人一人が自分の役割をしっかり果たしつつ、協力して発表することができました。

  自分たちの学年の発表が終わった後、どの子も、やりきったという満足げな笑顔にあふれていました。子どもたちにとって思い出に残る一日となったことと思います。

 今年度も昨年度に引き続き,新型コロナウイルス感染拡大防止の為に入場制限をして,学年ごとに入れ替えをして参観していただき,大変ご不便をおかけしました。また、検温や手指の消毒にもご協力いただきありがとうございました。

  多くの保護者の皆様にご覧いただき、ありがとうございました。この日が迎えられたのも、保護者や地域の皆様のおかげです。ご支援、ご協力に感謝申し上げます。

1年 劇「もりの学校たんけん」

2年生 発表「生きてこそ ~わたしは たいせつな ひとり~ 」

3年生 劇「たから島のぼうけん」

4年生 発表「やまねこ,おことわり

5年生 発表「SDGs ~持続可能な世界へ~ 」

6年生 発表「大井小 歴史発見!」

学習発表会リハーサル

令和3年11月11日(木)1,2,3時間目 全校児童 体育館

 今週末13日(土)に予定しています学習発表会に向けて,本日1,2,3時間目に体育館でリハーサルを行いました。学習発表会当日は,昨年同様に新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,入れ替え制で発表学年の保護者のみの鑑賞となりますので,児童は本日のリハーサルでの発表を相互鑑賞しました。

 どの学年の児童も,コロナ禍でさまざまな制限のある中,感染症への対策をとりながら,精一杯練習に励んできました。リハーサルでは,その練習の成果を発揮し,すばらしい発表を披露することができました。明日の最終練習で,今日のリハーサルでの成果と課題を確認し,本番ではさらにすばらしい発表が披露できることを願っています。

航空写真撮影 延期日時のお知らせ

令和3年11月9日(火)

 本日,撮影ができませんでした航空写真の延期日時が決定しましたので,お知らせします。令和3年11月30日(火)5時間目(13:30~14:10)に大井小学校の運動場で航空写真を撮影します。


 本校児童66名、教職員20名とともに撮影に参加していただける保護者や地域の皆様を改めて募集します。撮影に参加していただける方は、当日までに大井小学校の教頭へ,電話または直接ご連絡ください。

 保護者の皆様は,お子さんの連絡帳で担任にお知らせくださっても構いません。閉校の記念に保護者や地域の皆様にも、人文字に加わっていただけましたら幸いです。お誘い合わせの上、多数ご参加くださいますようお願い致します。

航空写真撮影 延期のお知らせ

令和3年11月9日(火)

保護者,地域の皆様
 本日予定していました航空写真撮影は,悪天候により延期させていただきます。
延期の日時につきましては,改めてご連絡させていただきます。
急な変更でご迷惑をおかけしますが,ご理解ご協力をお願いします。

明日11月9日(火)の航空写真撮影

令和3年11月8日(月)

保護者,地域の皆様へ
 明日11月9日(火)の2時間目(9:40~10:25)に予定しています閉校記念の航空写真撮影は,現段階では実施する予定です。
 実施するか,延期をするかの最終判断は明日の午前7時にします。追って,メール・ホームページで連絡させていただきます。
 天候やグランドの状態により,やむを得ず延期する場合もありますので,ご了承願います。
 この件に関する問い合わせは,大井小 教頭までお願いします。

卒業アルバム用 写真撮影

令和3年11月5日(金)15:55~16:15 6年生 体育館,運動場他

 本日授業後に6年生は,卒業アルバム用の写真撮影をしました。今週火曜日には,学級写真と個人写真を撮影し,今日は委員会活動と部活動の写真を撮影しました。卒業アルバムは卒業の記念になり,一生の宝物になるものです。6年生の皆さんは,少し緊張しながらも,とびっきりの笑顔で写真におさまっていました。

保健・給食委員会
環境委員会
バスケットボール部
ソフトボール部

 卒業まで残り4か月余りとなり,6年生は卒業に向けての行事や準備が少しずつ始まっています。1か月後に控えている修学旅行の計画や準備,卒業文集づくりなど,これからいろいろ忙しくなりそうですが,一つ一つ丁寧に取り組み,思いで深いものにしていってほしいです。