閉校記念式典

令和4年3月24日(木)9:30~10:15

 本日、修了式後に大井小学校「閉校記念式典」を行いました。南知多町長石黒和彦様を始め14名のご来賓をお招きし、1年生から6年生までの全校児童61名、教職員18名が参加しました。

 式典では、歴代のPTA会長の代表石黒友之様(昭和50年度PTA会長)と町長、教育長様よりご祝辞をいただきました。また、6年生児童13名が「大井小歴史発見!」と題して、総合的な学習の時間に大井小学校の149年の歴史について調べ、学習をした内容について、映像資料を提示しながら発表したり、大井小学校の卒業生の数をクイズ形式で紹介したりしました。

 最後に大井小学校の校歌を参加者全員で斉唱し、式典を終えました。コロナ禍で、参加者を最小限に絞り、児童主体の短時間での規模を縮小しての実施でしたが、厳粛な雰囲気の中、心温まるそして思い出に残る閉校記念式典になりました。

 永年に渡り、大井小学校を見守り、ご支援くださった大井・片名地区の皆様、保護者、卒業生の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。

第149回 卒業式


令和4年3月18日(金)9:40~10:30   見送り式11:30~

 小雨の降るあいにくの天候の中となりましたが、令和3年度 第149回卒業式を無事に終えることができました。昨年度に引き続き今年度の卒業式も、新型コロナウィルス感染症の影響で、規模を縮小して開催しました。心温まる、思い出に残る式になりました。

 今までお世話になりました保護者の皆様、子どもたちをいつも見守り支えてくださった地域の方々、本当にありがとうございました。記憶に残る素敵な式となりました。

卒業式 総合練習

令和4年3月16日(水)1,2時間目 体育館 全校児童

 早いもので、今週金曜日に卒業式を行います。 そのための総合練習を全校で行いました。 6年生は、堂々と自分の夢や希望を語り、在校生は、感謝と応援の気持ちを込めて呼びかけをし、心のこもった温かい、感動の卒業式になることを願っています。明日は、3~5年生が前日の準備を5、6時間目に行います。卒業生も在校生も体調を整えて、卒業式当日を迎えたいです。

5年 校外学習「三菱自動車岡崎製作所」

令和4年3月11日(金)8:00学校発、14:30学校着

 5年生は校外学習で「三菱自動車岡崎製作所」を訪れました。岡崎製作所の生産工場は1977年に建設され、生産を開始しました。およそ100万平方メートルの敷地には、自動車の開発・デザイン拠点となる技術センターもあり、開発部門と生産部門が連携を密に取る事により高品質なクルマを短期間で作り出す事を可能としています。

 到着後、9時30分から、工場見学の概要の説明を聞いた後、塗装工場や車体工場見学をしました。岡崎製作所で生産されているアウトランダーやエクリプスクロスなどのPHEV車は、クルマが自動で制御し、バッテリーからの電力とエンジン発電による電力をバランスよく使用しながら走行する電気自動車であることを教えていただきました。

 その後、「三菱オートギャラリー」を見学させていただきました。時代を駆け抜けてきた名車、歴史に功績を残した画期的な車、モータースポーツで活躍した競技車などが展示されており、三菱のクルマ創りの歴史や現代に受け継がれているコンセプトなどについて学ぶことができました。

 9時30分から11時30分までの120分という限られた時間での工場見学でしたが、実際に自分の目で、環境に優しい電気自動車の生産ラインを見学することで、自動車と環境問題について考え、地球環境保全の大切さを学ぶ貴重な機会となりました。三菱自動車岡崎製作所の皆さん、今日は大変お世話になり、ありがとうございました。

卒業式練習

令和4年3月10日(木)2時間目 全校児童 体育館

 卒業式まで残り8日となりました。本日2時間目に体育館で全校での練習を行いました。卒業生、在校生ともそれぞれ練習をしてきましたが、今日は合同で呼びかけと歌の練習を中心に行いました。

 在校生は卒業生に、卒業生は在校生に各々の思いが伝わるように気持ちを込めて、言葉や歌で精一杯表現しようとしていました。回を重ねるごとに指導を受けた所を改善して、よりよくなっていきました。来週14日の月曜日には、全校児童で通し練習をします。

卒業お祝い給食~6年生~

令和4年3月9日(水)6年生教室

 6年生の卒業をお祝いする給食、「卒業お祝い給食」がありました。豪華メニューに子どもたちは大喜び。6年間毎日、給食を準備してくださった皆さんへの感謝の気持ちを改めて感じながら、おいしくいただきました。

 6年間で心身ともに大きく成長し、無事に卒業の日を迎えることができたのも、栄養満点のおいしい給食を提供してくださった給食センターの方々のおかげです。ありがとうございました。

6年書写「旅立ちの時」

令和4年3月9日(水)2時間目 6年生教室

 6年生にとって、大井小学校での生活は残り7日となりました。本日2時間目の書写の授業は、今日で最後となり、毛筆で「旅立ちの時」と清書をしました。心を落ち着けて、一画一画ていねいに筆を運び、自分の満足のゆく作品に仕上げました。

みさき小スクールバス試乗会Aコース(塩屋・小浜、浜中南、片名・長谷)

令和4年3月8日(火)登校時(7:55~8:30)

令和4年4月から始まるみさき小学校へのスクールバス通学に向けて、児童に実際の登校時間での通学を体験するために、今日はAコースの試乗会を実施しました。

 児童はバス出発時刻の5分前までに、各乗車場所へ集合しました。出発前の人員点呼をした後、指定された座席に座りシートベルトをしました。昨日の通学団会で練習をしたかいがあり、短時間でスムーズに着席することができました。

 師崎小の西門プール横の駐車場に到着するとバス後方のスペースで素早く整列し、人員点呼をしました。その後、昇降口までの経路を確認した後、再びバスに乗車し、下校時のルートを通って、大井小に戻りました。

①大井小 7:56発 → ②北室院駐車場 8:00発 → ③JAみさき支店 8:05発 → 師崎小8:10着、8:20発 → JAみさき支店8:24発 → 利生院前8:27発 → 大井小学校8:30着

 試乗を体験した児童は、「意外と早く着いた」「少し狭かったけど、すぐに着いたので大丈夫だった」「4月からの通学が楽しみ」などの感想を話してくれました。

通学団会

令和4年3月7日(月)5時間目 視聴覚室、理科室、プレーイングルーム

 令和4年4月から始まるみさき小学校へのスクールバス通学に向けて、5時間目に通学団会を行いました。A、B、Cの3コースで運行されるバスに合わせて、A,B,Cの3つの通学団に分かれて、乗降場所・乗車時刻・バス座席・乗降順および乗車マナーや約束事について確認をしました。

 3月8日(火)Aコース、9日(水)Cコース、10日(木)Bコースにみさき小スクールバスの試乗会を予定しておりますので、ご家庭におかれましても,1月26日(水)に師崎小の体育館で実施しました「みさき小保護者説明会」での配付資料を今一度、ご確認くださるようお願いいたします。