「令和2年度」カテゴリーアーカイブ
出発式
行ってきます!
天気がもつといいなぁ
5年 調理実習 ~カレーライスをつくりました~
7月15日(水)1~4時間目 5年生 家庭科
7月30日,31日に予定をしています三重県菰野町での野外教育活動に向けて,5年生が調理実習を行いました。例年この時期に聖崎公園の屋外バーベキュー施設をお借りして,飯ごう炊飯の練習をしていますが,今年度は家庭科室でカレーづくりをメインに実習をしました。野菜を洗って,皮をむいて,包丁で切り,鍋に油を入れて炒め,水を加えて煮込み,厚切りベーコンを入れ,最後にカレールーを溶かして,おいしい中辛のカレーができあがり!みんなと協力してつくったカレーライスの味は,格別で,子どもたちの満面の笑みがこぼれていました。野外教育活動当日の飯ごう炊飯が楽しみです。
長い間お世話になり,ありがとうございました。 ~令和2年度 離任式~
7月14日(火)6時間目 体育館 2~6年生
新型コロナウイルス感染症の影響で,延期していました「離任式」を実施することができました。この4月に大井小学校を離任された6名の先生方お一人お一人から,ご挨拶をいただきました。心に残る宝物のような出来事を語っていただいたり,子どもたちに温かい励ましの言葉をかけてくださったりするなど,昔を懐かしみながら,思い出にひたることができました。その後,児童の代表がお世話になった先生方にお礼の言葉を述べ,花束を贈り,感謝の気持ちを伝えることができました。最後に離任された先生方と一緒に校歌を歌い,拍手で見送りをしました。離任された先生方,長年に渡り,大井小学校の教育の推進にご尽力くださり,ほんとうにありがとうございました。心より感謝申し上げます。新天地でのご活躍とご健康をお祈りいたします。
「お茶をいれてみよう」5年生 家庭科実習
7月10日(金)3,4時間目 5年生 家庭科
日本の伝統的な飲み物である「お茶」をおいしくいれる方法について,実習を通して学習しました。せん茶は80℃,ほうじ茶は100℃の湯が適温であることやお湯をきゅうすに注いでから1分くらいむらすことなどを実習しました。人数分の湯のみ茶わんに,同じ分量や濃さになるように,少しずつ順番に回しながら注いで,自分たちでいれたお茶の色や香りを楽しみながら,せん茶,ほうじ茶の2種類を味わいました。
なお,新型コロナウイルス感染症対策として,石けんを使って念入りに手洗いをした後,消毒をしっかりして,両手にゴム手袋をして実習に臨みました。
ボランティアによる「読み聞かせ」
7月9日(木)8:25~35 全学年
荒天の中,早朝より学校支援ボランティアの皆さんにお越しいただき,読み聞かせをしていただきました。毎回,子どもたちが興味をもって聞くことができるような紙芝居や大型の絵本を町立図書館で借りてきて,ご自宅で何度か練習してきてくださっているそうで,本当にありがたいことです。活字離れが心配される昨今ですが,この「読み聞かせ」活動を通して,ボランティアの皆さんの思いが子どもたちに伝わり,本が好きな子が増えていくことを願いたいです。
1年生
へいき へいき2年生
とべない ほたる3年生
海にしずんだおに4年生
おこだでませんように5年生
ヘレンケラー6年生
じごくけんぶつ
授業風景 2年生 算数「たし算の筆算」
7月7日(火)3時間目 2年生 算数
「2けた+2けた」のたし算の筆算の計算のしかたを学習しました。位をそろえて,数字をたてにならべて書いて,一の位から順に計算をしていくと速く,正しく計算できることに気付くことができました。これから繰り返し練習をして,筆算の計算の仕方に慣れ,その便利さを実感できるようになるといいです。
七夕飾り ~短冊に願いを込めて~
7月6日(月)
例年この時期に実施しております児童会行事の「七夕集会」は今年度はコロナウイルス対策で中止になりました。先週から今日までの間に1階の教室前に設置した笹に全校児童が思い思いの願い事を書いたカラフルな短冊を飾りつけました。児童の願い事を紹介します。「コロナがはやくおさまりますように(1年男)」「家族全員がずっと健康でいられますように(6年男)」「ピアノがじょうずになりますように(2年女)」「かくにんテストで百点がとれますように(3,5年女)」「ぼくの家族がしあわせになりますように(4年男)」・・・
プール開き ~水泳指導始まる~
7月3日(金)1~4時間目 全校児童 気温27.5℃ 水温26.5℃ 曇天
待ちに待った水泳指導が始まりました。曇り空、時折小雨の降るあいにくの空模様でしたが、師崎小学校のプールには子どもたちの歓声が響き渡りました。プール内で密集しない、プールサイドでも2m以上の間隔を保つ、手をつないだり体を支えたりする密接する活動を避ける、移動中のバス車内や更衣室では密を避けると共に不必要な会話や発声をしないなど、コロナウイルス対策を取りながらの水泳指導となりましたが、どの子も約束を守って水質管理がきちんとされたきれいなプールで生き生きと活動していました。
1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生