



2月15日(水)に3年生は校外学習で内田佐七邸に行きました。現在,社会科で昔のくらしを勉強しているので,子どもたちはガイドさんの話をしっかりと聞き,ガイドさんが紹介してくれたことと教科書で学習したことを結びつけていました。昔使っていた道具や建物を説明していただきましたが,昔の冷蔵庫や木のお風呂など今と全くちがうものにとてもびっくりしていました。また,昔の階段は急で,上がったり降りたりするときはたいへんだったことを実際に体験していました。さらに船の模型を見て,南知多町が昔から船を使って生活していたことを学びました。子どもたちにとって今年度最後の校外学習になりましたが,今回の校外学習も子どもたちの前向きに学ぶ姿勢が見られました。ガイドのみなさん,子どもたちのためにありがとうございました。