令和5年4月10日(月)2時間目 9:50~10:30 学校周辺道路
本日2時間目の通学団会後に学校東周辺道路で歩行訓練を行いました。
昨年7月29日に学校東の都市計画道路(県道豊丘豊浜線)が開通して、8か月余り経過しました。
新学期のスタートに合わせて、本日、子どもたちが毎日、安全な登下校をするために「歩道の歩き方」や「交差点内の横断歩道の渡り方」について、実地訓練を通して学びました。

通学団ごとに順番に学校を出発し、学校東の交差点で横断歩道での安全確認や手上げ横断の仕方を練習しました。早朝より、交通指導員の皆さんにお越しいただき、交通安全指導をしてくださりありがとうございました。

特に新道と学校南側の道路の交差点での安全確認に重点を置き、安全な横断歩道の渡り方を通学団の小グループで訓練しました。

都市計画道路の開通後、自動車等の交通量の増加、速度の増加が心配されます。
「左右の安全確認をしっかりして、絶対に飛び出さないこと」を徹底し、安全な歩行、自転車での通行ができるよう指導をしていきます。

