朝会~人権の話~

令和5年12月4日(月)

今日の朝会では、校長から人権の話をしました。人権とは誰もが幸せに楽しく暮らすことで、すべての人が幸せに楽しく暮らすためには自分も自分以外の人も大切にすることが大事だと話しました。そして、北原白秋の「ひとつのことば」という詩を紹介しました。言葉はその人の心を表します。温かい人間関係ができるような言葉を使いたいですね。

朝会では、保健委員会、総務委員会、環境委員会、図書委員会からの連絡もありました。